ご好評頂いているSMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナーの改訂のため、ヒューマン・ギルド【SMILE 新テキスト&リーダーマニュアル説明会】に参加しました。この日を待ちわびていました〜。やっと第9期開催募集できます。リクエスト開催ですのでご希望の方はご連絡ください〜。((オンライン開催します)
開催するたびに、やっぱりいいわ〜と思うSMILEセミナーです。親子関係セミナーとなっていますが、人間関係全てを考えていくときに、自分と親との関係性は大きく影響しているのでここを見直すことで、親子、上司と部下、夫婦関係、友人関係・・・とても楽になります。
ヒューマン・ギルド 岩井俊憲先生が直接の説明と質問タイム。そして、全国のSMILEリーダーのみなさんとの意見交換や情報交換の時間をいただきました。オンライン開催ができるようになりましたが、その準備はリアル開催以上に工夫も必要です。貴重な情報交換ができました。
また、全国のリーダーさんたちは、それぞれの得意分野をお持ちで「発達障害と食育」を始め様々な提案が出てきました。何かお困りのことがあれば、全国のアドレリアンたちをご紹介させていただきます。お気軽にお声掛けください。 【この指止まれ!!】を提案してくださったのも岩井先生・・感謝です。
お陰様で、私もコラボしている【Theひとおこしプロジェクト】の「おこされたい」方からお申し込みいただきました〜。第5弾となる「おこされ役」決定しました〜。ありがとうございます。10名様まではモニター価格で受け付けます。
【この指止まれ〜】こんな時代だからこそ、こうしてオンラインでどこでも繋がれるからこそ・・・大事なんですね〜。囲い込みではなく、広くつながり声をかけあうことでそれぞれの得意をシェアしあい、提供しあうことが大事なんだと改めて感じました。
私が今考えている【この指止まれ〜】は、
現在開催中の「Theひとおこしプロジェクト」おこされたい方募集
講座開催したいリーダーのための「開催スタートに必要なお道具セミナー」
ずっと開催を考えている「親子で学ぶアドラー勇気づけ(小学生)セミナー」などですね。色々考えているとアイデアが生まれてきそうです♫
ヒューマン・ギルドのニュースレター12月号に、11月マリーナ・ブルフシュテイン博士のワークショップに参加した感想を載せて頂いたのでシェアさせていただきます。また、その時、マリーナー博士の通訳でもあり、このワークショップ主催者のみこちゃんこと水野美津子さんの感想も一緒にご紹介いたします。
**********************************************************
【マリーナ博士から頂いた宝物】 盛矢澄香さん(株式会社CUA(キュア) 代表取締役)
今年3年目のマリーナ・ブルフシュテイン博士のワークショップに
初日『アドラー心理学の理論と臨床における発展』…アドレリアン
圧巻だったのは、『アドラー生誕150周年を祝うオニオンロール
マリーナの一言ひと言に、私たちが生きていくために大切なヒント
最後の二日間。『所属と共同体感覚:理論から実践まで~居場所が
【居場所】…それは私自身がいつも「ここじゃない…」と言い続け
その言葉に涙が止まりませんでした。そうか、私は何の準備も努力
半月経ち未だ消え去らない感動は今も私を包み込み勇気づけてくれ
この
最後に実践の報告です。岩井先生が開発されたアドラー流人おこし
HP: https://cua214.jp/
Theひとおこしプロジェクト記事: https://cua214.jp/blog/blog-82
******************************************
■マリーナのワークショップとティーパーティーをおえて 水野美津子さん(アドラーと仲間たちの会主宰)
ヒューマン・ギルド会員の皆さま、こんにちは。「アドラーと仲間
今回、企画チーム「梶野真さん(日本アドラー心理学協会・代表理
「対面の時よりも、マリーナの奥深さ・温かさを感じることができ
マリーナのアドラー心理学に対する造詣の深さ、情熱、そして彼女
また今年は、アドラー心理学を学ぶ機会を日本で提供している様々
マリーナのワークショップについて、限られた誌面では、なかなか
◆2020年11月03日のブログ:アドラーの生誕150周年を
https://ameblo.jp/adler-to-nak
◆2020年11月05日のブログ:すごいことが本当に起きてし
https://ameblo.jp/adler-to-nak
なお、直近のブログ記事一覧には、コチラのリンクからアクセスい
https://ameblo.jp/adler-to-nak
なお、来年1月と2月には、今回マリーナから学んだことを仲間と
adler.to.nakamatachi☆gmail.com までお気軽にどうぞ(☆を「半角の@」に変えてメアドとしてお使
◆アドラー心理学の系譜(11月1日分)についてのおさらい勉強
1月24日(日)開催。午後の3~5時間程度。
◆所属と共同体感覚(11月7・8日分)についてのおさらい勉強
2月11日(木・祝)開催。午後の3~5時間程度。
各おさらい会の参加費は未定ですが、それぞれ6千円前後になると
来年以降も、岩井さん・永藤さん・梶野さんとタグを組んで、マリ
今日もブログに来ていただきありがとうございます。