共生日和
blog
-
モーリーと修大生の奮闘記No12&ピラテス
さぁ…月曜日はモーリーと修大生の奮闘記 12コマ目。これまで取り組んだのは、自分自身のあり方などマインド部分・・・それを色んな角度から見ていきました。いよいよコーチング基本スキルを使います。 とは言え、ラポールと信頼、聴き方のレベルと傾聴のみ。クライアントの現状を聴くことからです。「聴くっていうの・・・難しい!!」が第一声でした。人と向かい合うっていうのは、ほんと難しんだよ。だからコミュニケーショ……
2011年6月20日
-
Apsley House Flowersの15周年のお祝いでカープ観戦♪
今日はApsley House Flowersさん15周年のお祝いでカープ観戦!とってもチャーミングな小松先生のご挨拶!パリ仕込みの小粋でオシャレなアレンジメントを教えて戴いています!!ワイワイガヤガヤ…「ほんと・・・大人ってヤツらは・・・」 と言っているかどうかはわかりませんが。 可愛いでしょ!スポーツバー貸し切り!! 風船飛ばしにチャレンジ中!!砂被り状態なので観客席と 選手たちが同化してし……
2011年6月19日
-
人生最高のスープ・・・
午前中はお部屋と身体のメンテ・・・ウォーキングしそびれてお掃除タイムそのままスッピンでいつもの病院へ(いやいやサングラスはしてましたよ=)三カ月に一度お薬と血液検査血液検査は、自分の身体の状態を正確に表すので欠かせません。おじいちゃん先生から「ストレス溜めんように」は〜〜い!・・・先生も長生きしてね!ポストに入っていた無料配布される小冊子・・・いつもほとんど開かないけれど、“おいしいフランス風”「……
2011年6月18日
-
料理仲間の女子会♪
たっぷりの雨で洗われた梔子の花今日はきれいに撮れました♪ ほんのりいい香り♪道は、心を定めて希望を持って歩む時、ひらかれる−松下幸之助−モーリーと修大生の15日間レポートが届いて添削でした、脱落者が出たのは未だに悔しいけれど、そこに大きな学びがあったのがうれしい!花◎が8名出ました!!ラスト4回心を込めて一緒に取り組みます!夕方出張中のみどちゃんからTEL・・・よっしゃ! お……
2011年6月17日
-
広島の風物詩♪
お昼を使って歯医者さんのMiz先生のところへ。あっ! 「小イワシ」!!広島の昔懐かし風物詩と言えば≪小イワシ≫売りのおばちゃん!!最近はほとんど見かけなくなりました=駅近くのたまるの果物屋さんのところでよく見かける≪小イワシ≫売りのおっちゃん。時々おばちゃんのときもある!リヤカーではなく軽トラ。小イワシのお刺身食べた〜〜〜い!!お魚の油に含まれるオメガ3 (DHC EPA)は不飽和脂肪酸で血中の中……
2011年6月16日
-
欲しいモノは・・・
超ボケボケ写真ですが・・・梔子の花の香りに誘われて♪ほのかに香る甘酸っぱいにおい特に大きい蕾が 田中町交差点にある!車道側だったので急いで撮ったらピンボケ=RCの会合を終えて、パセーラに移動。フジマグループ のん太鮨パセーラ店へ。今日は先月面談できなかった新人君から。改めて目標設定など一緒にしていくと、彼が欲しいものは≪自信≫でした!仕事での・・・というより人生をよりよく生きていくために。う〜〜ん……
2011年6月15日
-
脳のために水分補給を!!
マンションの玄関入り口のナツツバキ今年はたくさん蕾を付けました♬朝6時前・・・そろそろかなア♪仕事に出かける前・・・ほら見事に咲きました♪ アリさんだって誘われて来てる♪今日はフジマグループさざん亭三次店。店長ついこの前 目の辺りに異変がおきて病院に行ったとか。大事には至っていなかったのでよかったのですが、定期的な水分補給をするよう言われたそうです。もともと水分量が極端に少なく一日にコ……
2011年6月14日
-
悲しかった日=・・・モーリーと修大生15日間♬
悲しかった日モーリーと修大生の15日間最も悲しかった日。2グループの決断と交渉。最初のグループからは2名の脱落者・・・報告。もう一つは講座再受講の交渉。3名の脱落者を出してしまった。何ですぐに諦めるんだろう!グループメンバーの救済に対して、一緒に交渉しようという救いの手さえ 振り払うのか。確かに3回欠席で×というのは厳しいかもしれない。でも事前にそれだけの覚悟は求めた。ましてや、起きれな……
2011年6月13日
-
私たちのカラダは食で作られている!
ウォーキングをスタートして地蔵通りを過ぎた頃雨が降り出し慌てて引き返す=平和公園コースで帰りに朝一に寄ると丁度いいはずだったけど・・・時間まで待ち朝一へ。今日は保存のきくジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ他にキャベツ、ズッキーニ3種類、大根葉、グリーンピース、ウォータープランツそしてニンニクこの巨大ニンニク100円・・・安い♬ 地産地消しましょ♬ 一昨年までは野菜はほとんど実家……
2011年6月12日
-
チャリ女♬
7時頃やっと雨も小ぶりに・・・体調も戻りウォーキングです!モワモワっとした花に雨粒がキレイ♬帰ってお掃除に洗濯…サクサクと進んでいると川名先生から広島入りのお電話♬わーぉ!グランビアホテルから電動チャリで来るという…ほんまかいなぁ(*^^)v遅めのブランチを一緒に!こんなに美味しそうに食べてくれる人っていい・・・だからうれしい!高千穂大学のお話し、そして先生から引き継いだ修……
2011年6月11日