実績・事例紹介 case キャリアガイダンス2日間スタート 実績・事例紹介 今日から北部職業訓練センターです。若い頃一緒に仕事をした懐かしい笑顔に出会い驚きと嬉しさもあるスタート!俄然何かの役にたてないかとスイッチが入ります。何年か前、庄原でバッタリ出会って以来です。色々お互いに苦労も発見もして生きてきたんだと思う。あれから私は成長しているだろうか?もちろん、体型も年令もかさ増ししているけれど…。まるで見守ってくれているような。「昔より、表情が豊かになったと感じます!」と…… 2014年10月28日 自分の人生を楽しんで生きる! 実績・事例紹介 月曜朝は修大生とモーリーの15日間からスタート♬学生たちが登ってくる校内の銀杏並木もそろそろ色づいてきました!人もまた回を重ねるごとに深みを増します!若い彼らには未知数の伸びシロがあります。その可能性をよりたくさん体感させてあげれたら嬉しい♬今日とても嬉しかったことがあります。初回に投げかけた質問・・・「どんな人生だったらいいだろう?」その問いに、「ボチボチ、普通の人生が送…… 2014年10月27日 何があれば旨くいくか 実績・事例紹介 テキスト作りに集中の一日。いつも思います。何があればより効果的だろうか?何があれば旨くいくのだろうか?物事をネガティブに回していく人は、「どうしていつもこうなんだろう?」とか、「何で旨くいかないんだろうか?」と自分に問いかけます。これでは旨くいくものも思考停止でいくわけがない。ネガティブが悪いというのではありません。だって人間なんて多くの人たちがネガティブ大好き!一日のうちにどれほどポジティブな言…… 2014年10月26日 この一瞬のために 実績・事例紹介 ?キーレックス 選抜リーダークラス第二グループ先週に引き続いて中間報告会でした。驚きました! もう絶対に無理・・・ダメです!なんて言っている人が、見事に大変身!しかも笑いまで仕込んであった!!!人は学んで、考えて、何かしら揺さぶられ初めて動く!体感して初めて自分が変化することに気づく!!3名のコーディネーターさんたちの本気のサポートも彼らの力を刺激する!左下はすでにスピーチを終了したメンバー!余…… 2014年10月24日 反復は力なり 実績・事例紹介 ?キーレックス 財務advance2日目。昨日までのお天気と一変して快晴の秋晴れです。!スタートは昨日の課題・・・SB食品とハウス食品の財務分析のグループ発表から。グループで分析作業をされている姿がかなり楽しそう!研修担当の中野氏も驚き。こんなに楽しんで分析作業をするなんて・・・クラス的には各分野での最前線の管理者のみなさん。自分の分野にはたけてはいるし、自部門の数字以外はあまり耳慣れて…… 2014年10月23日 耳慣れることが必要!? 実績・事例紹介 ?キーレックス 財務アドバンスコース二日間スタート!ベーシックコースに続いてアドバンス。エグゼクティブコースで財務諸表の見方も取り扱われたこともあり、少しほんの少しだけですが、苦手意識はどこかに。つまり、言語そのものは慣れてきた!苦手と思うことについては、自然と耳が受け付けないということに気付かされます。苦手を作り出すのは、小さな頃から慣れ親しんだ感覚がなかったり、初めて耳にしたとき、よく理解でき…… 2014年10月22日 プロはプロ 実績・事例紹介 ?日本パーカーライジング広島工場 新入社員フォロー研修。半年を経て、本社9階に集合!もう一度自分の立ち位置を確認し、次への一歩を踏み出すための大切な時間です。自分が絡んだ仕事が新聞記事にでていて「これ自分がやった仕事だ」と嬉しかったり…小さな仕事でも一連の流れを任されて嬉しかったり…自分の拙い知識でやってしまってミスを起こし上司や先輩がファローしてくれ凹んでいたり・・・何一つ自分ではできない中でも…… 2014年10月21日 ミスはいい!リカバリーせよ! 実績・事例紹介 月曜朝一は修大から。銀杏並木はまだ黄色みはあと少し建物の中から見える図書館や新館の間の木々は赤みを増してます♬大学には実に色んなスペースがありまだまだ知らない場所もたくさんです。先週月曜日が台風で休講となり、一回分飛ばし。何だかもったいない気もするし、たくさんやりたいことあるのに残念です!全員元気に出てきたけれど、初の遅刻者出現&レポート未提出者。いつも思います。ミスは誰でもします。そ…… 2014年10月20日 リーダーの本気は連鎖する! 実績・事例紹介 株式会社キーレックス 昨日に引き続き、選抜リーダークラス第一グループの中間報告会。 一人15分のプレゼン。プレゼン用のスライドも使います。驚きほどの仕上がりぶり。半期の研修を通して感じたこと、そして行動して気づいたこと、そしてこれからの私の課題。一人ひとりが工夫して、自分の伝えたいことを一生懸命に伝えられているのが印象的でした。そこがまず大きな成長!15分が終了する都度、コーディネーターさんから、…… 2014年10月17日 目指すリーダー像は・・・ 実績・事例紹介 株式会社キーレックス 選抜シニアリーダークラス中間報告会。「ここまでの研修を通して感じたこと、行動したこと、そしてこれからの私」について15分間プレゼンスピーチ&15分間質疑応答。この春就任された岩尾社長も参加戴きいい緊張感の中進みました!去年、シニアリーダークラスのプレゼンは他の仕事で参加できなかったこと、その中で実はリーダークラスのほうが好評でした。また、報告会となると、どうしても結果を求めら…… 2014年10月16日 84 / 177« 先頭«...102030...8283848586...90100110...»最後 »