共生日和

blog

  • 発信し続ける人

    今朝の中国新聞 朝刊に【広島のまちつくりに高検 川名和美さん・・・乳癌で23日死去】 〜女性のみんな身体をいたわり向きあって〜再発が分かって半年足らず50歳だった。日本女性の12人に1人が乳がんにかかるとされる時代。「だからこそ楽観視してしまった」と悔やみ、「再発、転移を軽く見ないで」と繰り返し語っていた・・・とあります。 昨年の7月22日・・・まだ治ることだけに向かっていましたから。東京ドームシ……

    2017年4月28日

  • つながり感覚

    今日は父の85歳のお誕生日でした一緒に御祝いできること・・・嬉しい限りです。リクエストは【ステーキ】グランビア広島のステーキハウス 神石へ。ラフに来たはずが・・・シェフを前に少々緊張気味です。 それでも窓の外から見えるズームズームスタジアムを前にカープの話になると昨日の試合のこともあり上機嫌です。なんせ「わしらのカープじゃけえ」世代ですから。思いもしなかったサプライズでお花を用意してくださっていま……

    2017年4月27日

  • 感情と体の反応

    お昼、今田 泰さんのボディ―トークセッションを受けてきました。ここ2週間、どうしたのかと思うくらい喉が渇き、寝る前さ湯を飲んでいましたが効果なし。身体がベッドに貼りついたみたいに起きるのが辛い。自分なりに今の状況をつくりだしている感情の整理だけはしていきました。セッションが始まってすぐに横隔膜あたりに異常ありますねと今田さん。喉の異常な渇きも、背中の痛みも、この前のピラティスでお腹にまったく力が入……

    2017年4月26日

  • 興味のあるところだけを受け取る

     縁が和家さんのお庭も緑薫る季節到来♫この石をトントンと渡って「ただいま」と玄関に辿りつくのが大好きです♫モーリーと学ぶアドラー心理学『勇気づけ勉強会』も第3期、4期を迎えました。やればやるほどに、驚きや気づきが深まるのを感じます。 みっちーの身代わりぶーちゃんと。 第二期目も引き続き学んでいるメンバーも途中からのメンバーも、そしてまた新しいメンバーさん達も加わって賑やかに……

    2017年4月25日

  • 修大生とモーリーの15日間?3 体験を通して学ぶ!

    修大生とモーリーの15日間 ?3眠れぬ夜を過ごしたまま川名先生から受け継いだ修大へ。学生たちには、この講座スタートのきっかけとなった川名先生の活動の紹介とこの講座への想いと一緒に考えた目的などももう一度伝えてからスタート。先ずは前回のワールドカフェの振り返りから。彼らがだしたキーワードを元にグループで話し合い、その後全体シェア。このシェアが改めて思考を広げる大事な時間です。 今日のテーマは『契約と……

    2017年4月24日

  • 生き様

    今日、とても大切な人が旅立ちました。川名和美先生 高千穂大学 教授 (元、広島修道大学教授)出会いは、広島修道大学在職時代。キャリアサーチという起業家精神養成講座の先駆けとなった講義のお手伝いから。いつも笑顔で学生たちを見守り、時には厳しくでも常に愛に溢れていた。単に研究だけではなく、実際に自らアクティブに動き学生たちと一緒に行動し、体験しながらの講義・・・まさにアクティブラーニングをやってきた先……

    2017年4月23日

  • 繰り返し学ぶことの大切さ

    今日は博多です。「使えるアドラー心理学講座」?2ヒューマンギルド岩井先生のもとで学んだアドラー心理学講座でベーシック、SMIL、ELMトレーナー 、アドラーカウンセラー養成講座ととんとんと学んできましたが、アドラーカウンセラー再受講の予定を変えて、今年はもう一度アドラーの基本から学び直し。今回、梶野先生のアドラー心理学でもう一度基礎ベースを学ぶことで、当時十分に理解できていない部分や、質問できてい……

    2017年4月22日

  • 書く力

    修大生とモーリーの15日間 初めてのレポートが届きました。初めての問いは 『人生をどう在りたいか(どんな人生だったらいい?』でした。彼らがどんな人生を思い描いているのだろうか。*しっかり自分のやりたいことを明確に定めて、それに向かって頑張る姿勢を 貫きたい*誰にも縛られない自由で楽しい人生*どこまで年をとっても人との縁が残っている人生*笑顔でいられるような人生でありたい*楽しく自分が納得いく人生を……

    2017年4月21日

  • 引き継ぐ覚悟

    安芸高田市へ。サンフレッチェの練習グランドがあります。今年はどうやら今一エンジンがかかり切っていないような・・・今日はここで練習だったようです。理念浸透ソリューション?2 理念とビジョンの話をしていた時、「実は、組織の姿についてもう10年以上前からずっと考えていて作り込んできた資料がでてきたんですよ。」と当時作成された資料をみせて戴きました。何度も何度も作ってはまだまだと繰り返していたそうです。そ……

    2017年4月20日

  • 若手にかける期待

    株式会社キ―レックス 若手育成研修がスタートしました。団塊の世代が大量退職すると言われる2007年問題が話題になっていますが、企業にとって、技術・技能をいかにして若手社員に継承させていくかは、どこでも大きな課題の一つです。同時に労働人口の減少,、少子高齢化社会の中で、いかに社会の活力を維持して、企業の競争力を維持・強化していくのか・・・やはり人材育成は欠かせないものです。キ―レックス、そしてサプラ……

    2017年4月19日