共生日和
blog
-
ほんとうに手に入れたいモノ、コト
?キーレックス 選抜リーダー研修No5回目 担当は4回目に続いて木村講師。リーダーのコミュニケーションが主題。5回目ともなれば、変化の度合いも見え始めています。3グループにそれぞれついているコーディネーターさんも必死のサポートです。冒頭の経営企画室小倉マネージャーのプレゼンキーワードにあったBe a ?ONE KEYLEX"世界中のキーレックス社員が一丸となろう!求める人財はBe a leade……
2014年9月19日
-
仕事の質と人生の質
広島高等裁判所 事務官パワーアップ研修。ただいま建物は修復工事中なので写真はHP写真です。40代前後のみなさんとの一日。事務官と言ってもその職種・職域は多種多彩。それぞれの職種で求められるものも多様ですが専門性を高めると同時に、より高い意識で組織力を上げていくかも求められています。組織人として、個人として・・・仕事の質を上げると同時に、自分の人生の質も上げていきたいものです。一見、仕事とプライベー……
2014年9月18日
-
合意は得ているか
技術者育成会 松本理事とオリエンタルホテルで打ち合わせ。研修に備えてコンセンサスをとります。いつも思うんです。研修のお手伝いをしていて、意外と多いすれ違い。計画者とトップ、そして講師のコンセンサスは取れてないのは論外。ただ、多くの企業さんでは複数のコンサルや講師、他にも社労士さんや専門家が入っているケースが多いもの。取り組むテーマが違っていたとしても、目指すゴールは一致していないと困りもの。そして……
2014年9月17日
-
役割
?キーレックス 選抜シニアリーダー研修No5回目担当は4回目に続いて木村講師。シニアリーダー・リーダーコースは木村講師と盛矢で担当です。シニアリーダークラス・・・今年はどちらかと言えばサポートタイプのリーダーたちです。休憩時間屋上でメンバーの一人とお話。「自分はどうも傾聴は得意なんですが、グイグイ引っ張るタイプではないんですね・・・アセスメントでそのまま出てました」リーダーのスタイルに正解はないと……
2014年9月16日
-
響こう!ファミリー
7月、江田島で若手リーダー育成研修のお手伝いをした三原の?タケウチ建設様よりタケウチグループ ハンドブックが届きました。研修終了後の翌朝、朝礼で竹内社長からメッセージが送られたそうです。「研修終了後、彼らが研修で得たことを実行・行動できる会社の風土、環境を整えることそのためには、研修を受けていない社員も変わらなければならない。これまでの研修は、仕事をする上での知識や心構えの研修だったが、今回の研修……
2014年9月15日
-
[爪]
今日は両親のお伴。これからのことを考えて永大供養していただけるところを探すという。日本の文化の中で、墓守は代々受け継がれてきたもの。代が切れるということは、その墓守もできるものがいないということ。近年の少子化とともにこの問題はどこでも心配になること。皆さんはどう考えているでしょうか。出かけていった先で対応してくださった営業さんの話。見るからに営業経験の浅い、野暮った……
2014年9月14日
-
100周年を考える
?キーレックス エグゼクティブ研修No3 ?変則的な今回は、いよいよこれまでの分析を使って100周年を描いた経営戦略。?クラタと三浦工業?二社が合併して?キーレックス。2025年に100周年だそうです。現実的なものと、夢が大きく広がるダイナミックなものと・・そろそろ突入。午前中は、その意思のすり合わせのために喧々諤々と意見を出し合う時間がたっぷり取られました。荻野先生からの指示で意図的に席を外し屋……
2014年9月13日
-
大事なことは使えること
?キーレックス 財務basicコース応用編と2回にわたりスタートです。担当は荻野先生。36名のメンバーが集結。昨年度のリーダー、シニアリーダーの参加もあり顔見知りもたくさん。先日のエグゼクティブ研修で経営者視点での財務分析が終わったばかり。個人的には苦手意識でいっぱいで左脳がパニック状態でしたが、不思議とお話が耳に入ってきます。「一生懸命一日聞くのではなく、 一点集中で聞く。 そこから興味が湧きま……
2014年9月12日
-
人は人により成長する!
広島北部地区職業訓練センターキャリアガイダンス二日目。まずは振り返りから。年齢層も職業の経験年数もバラバラ。一緒に学ぶことで様々な体験も共有することができます。次への一歩のための貴重な時間取得する資格を活かすための自分自身を整理する時間でもあります。二日間という短い時間の中でどこまで自分に気づくことができたか。役立たないところは新しいやり方を取得して、有効に使った欲しいと願っています。終了時メンバ……
2014年9月11日
-
キャリアとは生き方、生きざま
今日から広島北部地域職業訓練センター です。経理・OA事務科のキャリアガイダンス2日間。普段は左脳全開! 今回はどちらかというと右脳全開かもしれません。キャリアと言えば、これまでの経験や職歴、資格等ととらえがちですが、それに影響を与える自分自身のあり方、人生観も含めて見ていく二日間です。自分を知ることで、他者を理解することができます。次への一歩につながる二日間にします!日中はまだ暑いけれどすすきの……
2014年9月10日