共生日和

blog

  • カープと父と

    両親のところに行くと、父が待ってましたとばかりに新聞を。何かと思いきや、カープの全試合日程の新聞記事を渡される。今年から今期公式戦の前売り券が一度の購入5試合までに制限されるそうだ。両親は大のカープファン・・・球場で観戦するのをとても楽しみにしている。昨年は残念ながら車イス席のチケットがなかなか取れなくて3回止まり。とても残念がっていた。なんと言っても「わしらが育てたカープじゃけ〜」中には明らかに……

    2018年1月28日

  • 手書き報告書

    報告書の添削が続いています。研修報告書に表れる人柄・・・仕事の姿勢や様子が見て取れます。PC wordが当たり前の時代に、あえて手書きにして戴く。めんどくさいなという声が聞こえてきますが、ここに意味・価値がある。プレゼン力が求められる時代、人前でしゃべることが苦手です!と言う方多い。文章を頭の中でまとめ、それを紙に手書きすることで、これでいいんだろうかと一文字ずつを考えながら書くことと、「書く」と……

    2018年1月27日

  • 学びを自分のモノにする

    株式会社キ―レックス 若手育成研修 ?102分間スピーチからスタートしますが今回、塾長が自ら用意された袋に入ったお題をくじ引きで引いてその場で行うというもの。インフルエンザでお休みの受講者2名がいたこともあり、受講者、コーディネーター、その後、残りの2枚を木村先生と盛矢で引受けるはめに・・・。私のテーマは【ブランド】でした。会社ブランドを看板に例えて、独立した時其のブランドが無くなったこと、そこで……

    2018年1月26日

  • 人のやる気って案外えー加減。

    修道大学 修大生とモーリーの15日間の最終回感想レポートに続き、最終テストレポートが到着しました。終わってみれば早いもの・・・大学がお休みになると少しゆったり目。とはいえ、レポート添削や採点、シラバス準備はあります。お昼前、かかりつけのお医者様へ。CPAP治療は順調なようです。 治療器を付けている時間も、無呼吸の回数も少し減っていました。が・・・『血糖値がギリです!』え〜っまずい!・・・年末からの……

    2018年1月25日

  • 気力と根性と勢い・・・

    今日は個人セッションで安佐南区へ・・・。これまで余り車の車外温度計は気にしたことがないけれど、改めて見てビックリ!市内中心を出るとき0℃ そう言えば目の前の工事現場の水たまり凍ってました。修道大学に行く時、いつもトンネルを抜けると雪国・・・って感じですが、今日は昨日の雪が凍ってるのではと心配になる。高台に上がると・・・さすがにビビりました。夕方久しぶりにヨッコ先生のピラティスパーソナルトレーニング……

    2018年1月24日

  • 今年の自分をデザインする夢マップ♫

    縁が和家さんで 2018年新春【夢おこし夢マップ】プロジェクト♫縁が和家さんでは夢マップは2年目。今回、初チャレンジメンバーが4名で緊張気味!?でも大丈夫です。雑誌をめくって、チョキチョキ切って集める♫  気になるキーワードや誰かの言葉も気になる。午前中はみんな雑誌めくりと切り込む作業に没頭!お昼休み、思わぬサプライズ今日は私のお誕生日でした♫36歳でもなく、6……

    2018年1月23日

  • 子育ては自分育て

    4号線のトンネルを抜けると、そこは雪景色雨からみぞれに・・・そして雪へと橋を渡る度、気温が下がるのがわかります。 修道アカデミー エクステンション講座 中高大学生を持つ親のための自分育てアドラー心理学 で学ぶ自分と大切な人のための【勇気づけ育自講座】?7・8最終回です。2限目、3限目の二コマですが、あまりの雪にお昼時間を繰り上げて早目に終わることにしました。アドラー心理学の本を読んで「すごく良かっ……

    2018年1月22日

  • 春を告げる花

    昨日戴いて帰った春を告げる花 蠟梅・・・甘い芳香の香が部屋を包み込む蠟梅の花ことばを調べると「慈愛」いとおしむ花の少ない季節に黄色い可愛い花を咲かせ、つい背中を丸めそうになる自分を勇気づけてくれる。新しい年が明けて1月も後半。私の場合、新年の計はお正月にというより、お誕生日にその作業をする。夢マップ作成も本来はお誕生日を目安に作成していたけれど、今年はたまたま早すぎで9……

    2018年1月21日

  • 組織の課題を自分ゴトで考え解決していく!

    ネストグループ 夢志の巣塾 第二期?5まずは前回振り返りのムービーを見ながら振り返りです。どんなことをしたかだけではなく、どう写っているか・・・普段では気づかない自分の姿も確認しながら。今回のテーマは『リーダーのための問題発見・問題解決法】です。問題の整理の仕方、捉え方、解決策の出し方など。私たちは問題が起きると、すぐにそれが起こらないようにと対策を考えようとします。そもそもどうあるべきか、そして……

    2018年1月20日

  • 私たちが目指すもの

    ネストグループ ネストの求める人材像コンピテンシ―コンピテンシ―ワーキンググループ・・・いよいよ試行に向け所長会議でプレゼンです。 外部財務関係やコンサルさんも同席の中でプレゼン!迫社長の心強い激励の中緊張した面持ちでメンバーが前に整列しました。細部を語る前に、約100日間のキロクがドキュメント仕立てで流されました。カッコいい!! というか、スタート直後の難しい表情から、いい言葉が出てきた時の笑顔……

    2018年1月19日