共生日和

blog

  • 愛してる・・・

    またガンと闘った人の訃報が入る。小林麻央さん。享年34歳。ご冥福をお祈りします。同じ乳がん再発で天国に旅立った川名先生。丁度7月8日に行う【川名センセを偲ぶ会】の打合せに行く前に聞き何だか愕然としてしまう。真央さんが最後に残した言葉 『愛してる』愛する人たちに囲まれ、愛する人を想いあいながら・・・人はいつか自分の人生を終えるのだけれど、あまりに早すぎる。まだまだ生きたかった人たちの分まで、私はちゃ……

    2017年6月23日

  • とことん話し合うと見えてくる!!

    社会福祉法人 清風会 理念浸透ソリューション第二ステージ??理念浸透プロジェクトメンバー2回目の集合。前回のスタートから一か月・・・メンバー達は「理念を行動にするとは・・・」と常に頭の中に思い描き、それをどう落とし込んでいくか、どう伝えれば共感してもらい共に成長できるのか・・・考えながら過ごしてきたそうです。前回メンバーが捻りだした言葉も公開して、オープンにすることで参加メンバー以外からも書き加え……

    2017年6月22日

  • 考えを机に出してみる

    株式会社キ―レックス 若手育成研修?3朝一ばんのスピーチのお題は≪就職活動と入社を決めた決め手。そして現在のギャップ≫を戴き、3分間に変更。それでも抜群のスピーチ力UPでした!!今回は30分間・・・各グループについているコ―ディネタ―さん3名が今回からミニプレゼンしますう。メンバーの成長に役立ちそうです。前回取り組んだシートの中でも「会社、経営者紹介、自己PR」について、グループ選出してシェアタイ……

    2017年6月21日

  • 大切な人にどう伝える

     縁が和家 仕合せプロジェクト アドラー心理学自分と大切な人を幸せにする『勇気づけ勉強会』第3期4期?3 今日のテーマは【伝え方を工夫する】私たちは例えば誰かにお願いしたいことがあるとき、上手くいったり、いかなかったり・・・それで一喜一憂することも多いはず。伝えたいことを伝わるようにするには言い方に工夫がいります。ほんのひと言が足りないために、反抗的な態度に出られたり、シュンとされたり。難しいもの……

    2017年6月20日

  • 育自しよう!

    修大生とモーリーの15日間?10朝の挨拶も随分表情も柔らかくなり、今日は挨拶+好きな言葉を交換。『愛』なんて言葉も飛びだし嬉しくなります。今日は【内的キャリア】を探る『はたかちカード』メソッド  カードを使って、そしてカードから見つけたキーワードを使ってシェアします。言葉にしてみることが大事。語ってみることが大事。そして人の価値観も聴きながらまた考えてみる。『考える』ことを避けてしまう傾向の学生も……

    2017年6月19日

  • 『バランス』

    昨日の豪雨が嘘のように晴れました✨海の色がさらに美しい✨折角なので海辺に降りてみる。 軽く身体を動かしストレッチ✨3月前後からずっと身体の違和感が取れず、肌の調子も不調。朝起きると肌の調子がすこぶる良い✨これ瞑想のお陰でしょう✨ここに来て、部屋で過ごすときは、TVもつけず波の音と風の音だけ・・・それが心地よくて✨日……

    2017年6月18日

  • 欲しいと言える力

    スピリットジャーニー2日目。様々なアプローチから瞑想ワークに入っているのに、昨日は瞑想中ほぼ眠る状態✨どうやら身体の疲れを取ることが先らしい✨受けとるものも受け取れない😅瞑想がスゴいパワーをくれることを体感中✨今日はスゴい豪雨。その風や波の音を聴きながら心の声と向き合う。そして今ここにある自分を味わう✨ジャッジしない。回遊魚の……

    2017年6月17日

  • 立ち止まって今ここ

     沖縄での『スピリットジャーニー』いよいよ始まりました✨車で行ける島✨浜比嘉島へ。まずはアマミーチューの墓とシルミーチュー霊場へご挨拶。自分自身ととことん向き合い宇宙とつながる。『今ここ』は私の常にテーマだけれど、「立ち止まって『今ここ』」ではなく、常に動きながらの今ここだったんだ✨ちゃんと自分自身を感じることはお座なりにしてきたようです✨必……

    2017年6月16日

  • 語れる夢はいつか叶う

    今日、沖縄入りしました✨ これまで大切だと知ってはいたけど避けてきたワーク。『スピリット・ジャーニー』に参加します✨広島で観ていた天気予報は沖縄はずっと傘マーク。それでも雲の上の空はスカイブルー✨どんなにドンヨリ重い雲がおおい被さっていようと、その上の空は青空✨そう思うと何だかワクワクするのは不思議✨晴れない空も、明けない朝もな……

    2017年6月15日

  • コミュニケーションのズレ

    コミュニケーションの話をするとき、いつも紹介するのはコミュニケーションの真髄と言われる【ジョハリの窓】≪対人関係における気づきのグラフモデル≫をのちに【ジョハリの窓】と呼ぶようなりました。心理学者ジョセフ・ルフトとハリー・インカムが提唱したもの。自分自身が知っている自分、知らない自分、相手が知っている私-自分、相手も自分も気づいていない自分今日、テキスト作成をしながら、改めてみながらほんまやなぁと……

    2017年6月14日