心理学 %e5%bf%83%e7%90%86%e5%ad%a6 かけがいのないヒストリーに学ぶ 徒然コラムアドラー心理学ライフキャリア 生きる力自分育て心理学ライフキャリアDoing/ Being 企業・組織経営者個人地域社会 ついに、この日がきました!「人おこしプロジェクト」改め【おもいつむぎプロジェクト】第8弾!! そもそも人おこしの発案は、ヒューマンギルド岩井俊憲先生です。 なんと、今回岩井先生の方から声をかけていただき、岩井先生自らの人生をつむぐお手伝いとなりました。岩井先生のブログに初日の体験を書いていただいています。  …… 2021年8月1日 クレパスの力 徒然コラムアドラー心理学 生きる力自分育て心理学コミュニケーションメンタルレジリエンスマインドフルネス 個人学生親学校関係者地域社会 ストレスをバ〜ンと弾き返せる!!『脳と身体を通してレジリエンスを身につけよう!』 (ただ今第5回目募集中) 先日のオンラインに続いて土曜リアルには、ゆきさんが来てくれました。happyレッスンの仲間であり、広島初Fami Pメンバー。 オンラインコースの様子と受講してくださったみなさんの感想 ゆっくりおしゃべりしながら二人で楽しみました〜。 …… 2021年7月25日 あなたを笑顔にしたくて・・・【脳と身体を使ってレジリエンス力を身につけよう!】 徒然コラムアドラー心理学脳科学実績・事例紹介受講生の声 生きる力自分育て心理学メンタルレジリエンスマインドフルネス 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 Aacアドレリアン・アート・コミュニケーターとしてデビュー戦。 私自身が救われたアート・ワークを通してスーッと楽になったアドレリアン・アートととの出会い。 大切な友や出会った人を笑顔にしたくて・・・オンライン、リアルとコースを組んでみました。今日はオンライン。3名の皆さんが参加してくださいました。 『脳と身体を通して…… 2021年7月21日 その場に立ってみて・・・初めてわかること 徒然コラムアドラー心理学ライフキャリア受講生の声 生きる力自分育て心理学レジリエンス 企業・組織経営者個人学生親学校関係者地域社会 嬉しい報告からスタートした☔️のち☀️シリーズ 特別セミナー【ライフ・キャリア再構築セミナー】(アドラー心理学&ライフキャリアセミナー) 第3回目のテーマは『自分・親・家族・・・大切な人との関係を整える〜愛のタスク〜』 その嬉しい報告とは・・・ご本人の許…… 2021年7月17日 SMILEフォローUPセミナーのご案内 講座・セミナー情報アドラー心理学 生きる力自分育て心理学 個人親学校関係者地域社会 2021年7月12日 レジリエンス力が今必要とされている!!どうやって?? 徒然コラムアドラー心理学 生きる力自分育て心理学コミュニケーションレジリエンス発想・感性マインドフルネス 企業・組織新人/若手/中堅管理職経営者個人学生親学校関係者地域社会 【レジリエンス】って言葉聞いたことがありますか?最近よく耳にするようになってきましたね。 レジリエンスとは、脆弱性(ぜいじゃくせい)の反対の概念です。自発的治癒力を意味します。そもそも脆弱とは、脆くて弱い性質や性格などとされています。じゃあ、その反対は、強健・強靭という言葉になりますね。レジリエンスとは、回復力、復元力、跳ねっ返りなどとも訳されます。 …… 2021年7月7日 風をつかむのは自分の心次第 徒然コラム脳科学 生きる力自分育て脳科学を活かす心理学レジリエンスマインドフルネス 企業・組織経営者個人学校関係者地域社会 昨年の終わり頃からあちこちで聞かれる新しい時代「風の時代」という言葉。200年に一度の転換期だそうです。パラダイムシフトが起こる!が印象に残っています。 情報や知識など形のないものが意味を持つようになり、想像力・思考力が重要視されたり、柔軟性が必要になると言われていますね。ものに縛られない生き方、型にはまらない価値観・・・自分らしさを求められているように感じますね。 …… 2021年5月29日 11周年を前に・・ 徒然コラムアドラー心理学脳科学ライフキャリア 生きる力自分育て脳科学を活かす心理学コミュニケーションライフキャリアチームビルディングメンタルDoing/ Beingモチベーション 企業・組織管理職経営者個人学生親学校関係者 コロナ感染拡大の心配をまたも抱えながらのGW終わりましたね。どんなお休みを過ごされたでしょうか。私は、1日の夜は父の卒寿のお祝い。外食は個室をお願いして蟹料理でお祝い・・後はお家ステイでゆっくりと過ごしました。 お店で用意してくださっていた黄色い帽子姿かわいいでしょ。まだまだ元気でいてくれると嬉しいです。90歳でピアノに挑戦…… 2021年5月6日 インナー・アーティストを目覚めさせよう! 徒然コラムアドラー心理学 生きる力自分育て心理学レジリエンス発想・感性マインドフルネス 企業・組織個人学生親学校関係者地域社会 アドレリアン仲間のfacebook投稿を見ていて「あああ〜〜〜いいな」で始まった出会い。 上原英子さんのACCアドレリアン・アート・コミュニケーター 上原英子さんのカナダBC州在住。英子さんは、大学院卒後、州公認アート・セラピスト/臨床心理カウンセラーとして活動。AAC: アドレリアン・アート・コミュニケーター代表。  …… 2021年4月26日 沁み込ませるように身につける 徒然コラムアドラー心理学ライフキャリア 生きる力自分育て心理学メンタルレジリエンスマインドフルネス 企業・組織個人学生親学校関係者地域社会 TVで水泳の池江璃花子選手がプールに戻ってきて大会4冠という嬉しいニュースが流れてきましたね。2019年の2月白血病診断からの今。闘病中から時折流れていた映像・・・そして今日の喜びの涙の会見。ただただ感動でした。そして勇気づけられた気がします。ありがとう!! 昨日は【Family de ELM勇気づけプラス】第6章。 …… 2021年4月10日 8 / 23« 先頭«...678910...20...»最後 »