共生日和

blog

  • 夫婦とは・・・

    父が検査入院中です。病院に午前中、一緒に行こうかと誘いにいくと、「マグロ解体ショーがあるので行ってみる」・・・あらま。落ち込んでいるかと思いきや、そんな気持ちになるのはいいことなので午後から誘いに行くことにして出直しです。ふたりの後ろ姿を見ながら・・・この人たちツガイなんだよなぁとつくづく思う。ゴッホの名言に夫婦とは、二つの半分ではなく、一つの全体になることだ。なるほどね。入院中の父は、母のことが……

    2017年2月26日

  • 一人ひとりがユニークな存在

    ネストグループ上級管理職研修いよいよ終盤です。スタート時は、初めての研修経験に戸惑いなど色々ありましたが、一人ひとりが成長の実感を感じることができていることが嬉しくなりました!5月最終回にむけて、今回は【リーダーの問題発見と問題解決】がテーマ。 実際の課題をグループで扱いながら解決法を模索します。リーダーは雑多な日常の中で、何かしら問題が起きるとその対処に必死で案外何とかしなきゃと【対処療法】をと……

    2017年2月25日

  • 理想の会社

    ?キ―レックス 若手育成研修 来月の報告会を残し最後の研修でした。今日の最終研修のテーマは【グループフィードバックとアクションプラン作成】ですスタートで実施する2分間スピーチ。今回塾長から出されたテーマは『理想の会社』でした。理想の会社とはどんな会社だろうか?会社の将来に何を社員は求めているのだろうか?そしてそこで自分はどう働きたいのだろうか?とても興味深いテーマでした。「お客様に喜ばれ……

    2017年2月24日

  • 勇気づけ実践者

    讀賣新聞夕刊 【こころ】健康ページに小林麻央さんの乳がん闘病のブログが多くの人たちの共感を得ていることが紹介されています。真央さんのブログについて、人気の秘密は、アドラー心理学【勇気づけ】にあるとヒューマンギルド 岩井俊憲先生が読み解かれています。「彼女は、なぜ病気になったかなど苦境を嘆くよりも、目標に向け一歩一歩進む。そして、私も頑張っているけれど、あなたもそうだよね、という共感のスタンスで言葉……

    2017年2月23日

  • トップの思い・・・担当の思い・・・

    このところ来期に向けての教育計画や研修の打合せが続いています。午前中は新入職員研修の打合せ。午後からは来期の教育計画についての打ち合わせとミーティング参加。トップであっても、研修担当者であっても向かっていきたいところは同じ。どうすれば人が育つのか、どうすれば会社が目指すところへと近づけけるのか・・・ただ研修をすれば社員が育つなんてあり得ない。様々な会社のトップや研修担当者のみなさんとお話してきて色……

    2017年2月22日

  • 勇気の芽が伸びる!

    縁が和家主催 モーリーと学ぶアドラー心理学 【勇気づけ勉強会】?11午前の部には新しいメンバーを加えてスタートです。  日々の中で起こる出来事にアドラーの学びが活かされている話を聞くたび嬉しくなります。目的を考えたり、切り替えを考えたり・・・日々練習です。 午後の部。いつもは午後の部参加のメンバーさんが午前の部に参加してみてまた違う雰囲気を感じ、新たな考えを知ることができたと話していました。色んな……

    2017年2月21日

  • 研修後が本当の始まり…

    大きなバラが飾られていたリーガロイヤルロビー遠くからいい香りが漂っていました。♪お昼、今田さんのボディートークを受けてから県北部へと移動です。今田さんが体から聴いてくれた今日のテーマは『息苦しさ』でした。プライベートの心配事と、この時期はいつも来期の研修が決まる時期ですから・・。この感覚が始まったのが高校2年生頃らしい・・・心あたりちゃんとあります。自分ではコントロールできないところへ神経が集中し……

    2017年2月20日

  • チャレンジした人に見えた風景

      久しぶりにカメラを持って春を探しに♪ウォーキングです♪早咲きの桜・・・やっぱり咲いていました♪そして沈丁花も♪  春の便りのように嬉しい報告が入りました。修道オープンアカデミー エクステンション講座中・高大学生を持つ親の為の自分育て講座アドラー心理学 【勇気づけ勉強会】受講生のメンバーから。メンバーLINEからの便り♪前期、後期通しての参加メンバーミルキ―から、最終回宣言のあった「みんなからは……

    2017年2月19日

  • アウトローの学び方【しないことの選択】

    リオール通信 2012年4月5月号 ?147より**********************************************≪しないことの選択≫-80- ある新任リーダーのお話。  前任者から引き継いだ部門・・・多様な職務を実行するその課員だった彼は、自分の仕事はわかっていたが それぞれの仕事内容を把握していないため先ずは自分が仕事を覚えるべきだと考えたそうです。その結果、莫大な仕……

    2017年2月18日

  • アドラー心理学 【勇気づけ勉強会】新スケジュール

    モーリーと学ぶアドラー心理学 あなたとあなたの大事な人を勇気づける『ELM勇気づけ』勉強会 【勇気】とは・・・困難を克服する力【勇気づけ】とは・・・困難を克服する活力を与えること 人生で起こる問題の98%は人間関係に起因しています。激変する社会経済の中で、今私たちは様々な変化を求められています。 変化が激しい時代だからこそ、本質的なこと、本当の価値に目を向けなければいけません。私たちの子どもの頃……

    2017年2月18日