共生日和
blog
-
自分ゴトとして話し合う
三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューション No.5 今回を含め残すところあと2回・・・スタート時にいただいたミッションは、「一人ひとりが自分ゴトとして自発的に考え、それを話し合えるようになる組織の下地を作る手伝いをして欲しい」でした。 長年トップダウンで指示がおりて来て、それを確実に実行することに集中して来た組織です。好むと好まざるとも、変わらなく……
2019年8月22日
-
まずは、自分を勇気づけることから
昨日夕方からリハビリデイサロン満天 介護に関わる人の為のアドラー心理学 Vol1 第10期【ELM勇気づけ勉強会】最終章でした。 仕事を終えての夕方からのコース。満天さんのスタッフさんは勿論、他業種の方も参加されています。仕事を終えて、またはお休みを利用しての参加で、疲れているはずなのに、いつでも笑顔と笑い・・・時には涙の……
2019年8月21日
-
行動の奥にあるキラキラした目的
リアライヴ高陽にあるRinカフェで学ぶアドラー心理学 第11期 ELM勇気づけ勉強会 第7章 【目的を意識する】 朝から夏らしくない激しい雨で下が、Rinカフェさんに到着したお昼には青空も覗き始めました。 今日は所用でお休みだったメンバーさんたちもありましたが、新しいメンバーさんも参加いただきました。仕事で揺れ動いていた頃、アドラー心理学の本を手……
2019年8月20日
-
ウイズアートさん【わ談義セミナー】紹介
ある会合でご一緒した株式会社 ウイズアート 伊藤社長とお話しして、「社員が自分の意見を言ったり、一緒に話し合えるようにならないものだろうか」とご相談を受け、仕事終わりに始まった【わ談義セミナー】・・一回で終了と思いきや、4回に渡りお手伝いさせて頂きました。 447572400867e7d685059fff7193cb3f ⇦……
2019年8月19日
-
変わることは成長し続けること
ネストグループ 第4期夢志の巣塾スタートしました。キックオフから、約一ヶ月。上司や推薦者からの期待も胸に緊張した面持ちです。 「変化を求められる時代、私たちは変わらなければならない。望もうと望まざろうとも。それを一緒に考える会社にする。そのために、同じ言葉、同じ立場、同じ視点で話し合い、強いチームを作る。そのための夢志の巣塾……
2019年8月17日
-
中今を生きる
横浜での濃い3日間を過ごして、帰路につきます。今回の旅の友は、『あらゆるストレスが消えていく 50の神習慣』矢作直樹先生著。 facebookで紹介されていて、【中今を生きる】という言葉が、とても気になりました。 「中今(なかいま)」とは、神道で使われる言葉。「過去と未来の真ん中に今があり、その今に意識を合わせ生きていきましょう」という意……
2019年8月12日
-
組織を動かしていく力
社会福祉法人 広島常光福祉会 「JOUKOU塾」第3回。 これからの組織を担っていくメンバーが集まっています。 テーマは改めて【リーダーの役割と責任、そして人間力】がテーマ。 グループワークを通して、今一度、指示を受ける側が感じていることを体感していただき、話し合いました。上の立場になると自分たちが不安になっていたことや、理解できない時、何を感じて……
2019年8月9日
-
人は孤独は感じても、孤立して生きることはできない
修道オープンアカデミー 生き方のソムリエと学ぶ新しい時代の親子関係・人間関係を考える【愛と勇気づけの育自】講座No5、6最終講でした。 参加者の皆さんは、30代後半から70才前半の方達まで。 参加理由は様々・・・ご自身が課題の対象とされる相手との関係も、子どもや孫、親、職場や地域と広いものでした。  ……
2019年8月5日
-
子どもを信頼しているか
寝付かれない熱帯夜の昨日、「透明なゆりかご」の再放送をウトウトしながら観ていた。 物語は、町の小さな産婦人科医でバイトをする、感性豊かな少女がそこで日夜繰り広げられる赤ちゃんの誕生や、中絶、望まれて生まれてくる子、望まれずに生まれてくる子・・・”命とは何か”を問い、見つめて成長していく物語。 産婦人科の前に置き去りにされた赤ちゃん、お世話を任された少……
2019年8月4日
-
回を重ねるごと・・学びが深まる
今日は、アドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会&愛と勇気づけの親子関係・人間関係SMILEセミナー アドレリアンな一日。 午前中は、 アドラー心理学 第13期 ELM勇気づけ勉強 今日のテーマは、『目的を意識する』 私たちの行動には、全てその人なりの「わけ」があります。それもポジティブな目的です。 それでも、……
2019年8月3日