共生日和

blog

  • 仕事人生を考えてみること

    広島の総合建設業 株式会社ウイズアート 理念浸透ソリューション『わ談義セミナー』No.3     今回は、会社の近い未来を一緒に考えて行くことに。 全員が建築士の資格を持つ技術集団ですから、どうして外的キャリアに目がいきがちですが、内的キャリア(仕事の質、人生の質)も考えた上で、会社と共にどう成長していくか、考えていただきました。近い将来5年後の姿を話し……

    2019年5月31日

  • 自分には居場所があり、自分には意味があり、安全であると感じるために

    巣篭もり二日目。日本アドラー心理学協会の使いこなすアドラー心理学講座 マスタープラクテショナーコース最後の難関でもある宿題の「ライフスタイル診断書の作成」に入りました。     その準備をしている時に、悲惨で残忍な川崎での殺傷事件が起きました。犯人がその場で自殺するという結末で、悶々とした気持ちだけが残りました。この人のライフスタイルは、何を自分で選択しながら……

    2019年5月29日

  • キャリアとはその人の生き方・生き様

    月曜朝イチは修大生とモーリーの15日間No.7、続いて修道アカデミーエクステンション講座「人生創成論」講座No.2 大学生も、第二の人生を歩む人も・・・人生100歳時代を生きるキャリアについて考えた日です。   JCCの「はたかち」カード  は、カードソート技法を用いて、働く上での価値観(内的キャリア)を探るワークです。20種類の「価値カード」を用いてとても重要なカ……

    2019年5月27日

  • 自分と大切な人たちをhappyにする自分を育てる

    お家de happyレッスン100回記念食事会を開催しました。 新旧入り混じって8名で開催することができました。 おしゃれで美味しいと人気のあるいちりんさん     お仕事帰りのマヨちゃんが到着するまで、1度目の乾杯!     懐かしい初回の頃の話や、様々な場面で……

    2019年5月26日

  • スモールモーリー・・誰の中にもいる小さな自分

    自分と大切な人をhappyにするELM勇気づけ勉強会 第13期 テーマは第4章『感情を上手にコントロールする』 この講座はどの章からでも参加できます。 感情には目的があります・・・と言われると?????というのが私たちかもしれません。 特に、陰性感情の悲しみや不安、怒りなど・・・その目的や怒りの奥に隠された一次感情を捉えていくと、望み通りにいかないことへの気持ちに気づきます。……

    2019年5月25日

  • 共に学び勇気づけ

    社会福祉法人清風会グループ 理念浸透ソリューション ボトムアップ 支援者のためのアドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会 第2回です。   今日のテーマは、第3章『言い方を工夫する」第4章『感情と上手に付き合う』です。 まず、人ぞれぞれの見方、考え方の違いを再認識(第1章)した上で、相手の話を聴いてみる(第二章)・・・ちゃんと聴いたら伝えるべきことをちゃんと伝える……

    2019年5月24日

  • 個と組織のキャリア開発

    三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューション No.2 SFグループ② 今回から、2分間スピーチが入りました。   喋れないのでは・・・という管理職のみなさんからの印象は何処へやら。皆さん楽しそう・・そして、人となりの見えてくるお話でした。     喋ることに、コンプレックスを持って欲しくないので、お約束の30分間で上達する方法を伝授。 ……

    2019年5月23日

  • 誰もが自分の人生の主人公

    お家de happyレッスンin Fika No.100回  お家de Happyレッスンも100回記念レッスン✨(正式には108回煩悩分)を迎えました。2010年5月からスタートして、なんと100回になりました。100回・・・継続できたこと、そしてhappyレッスンでの出会いに感謝です。ありがとうございます。 初回のテキスト表紙です。   ……

    2019年5月22日

  • アドラーで笑顔の花が咲く

    凛カフェでアドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会      振り返りでは、前回の「言い方を工夫しよう」を5月連休もあり、意識して過ごせた人、仕事に過程に忙しくどこかに忘れていた人も。それでも、うまくいかなかった時、活かせなかった自分に気づけていますからオッケーです。     テーマは第4章『感情と上手に付き合う』です。感情はコントロールできないと考える人……

    2019年5月21日

  • 未来のために大人に今できることは?

    月曜朝イチは、修大生とモーリーのための15日間No.6 朝はこの通りの青空・・・緑がとっても綺麗です。   秋には黄金色に輝いていた銀杏並木も、美しい緑色。気持ちのいい季節になりました。坂道を上がってくる学生たちも、教室に入ると「暑い〜〜」と汗を拭いています。     スタート前に、学部長と学科長から呼ばれる。 「先生は、学外……

    2019年5月20日