経営者 management 知識を知恵に変える 実績・事例紹介 生きる力理念浸透 企業・組織新人/若手/中堅管理職経営者 ネストグループ2019年度新入社員研修のお手伝いに4日目入りました。 今年は4日目にお手伝いに入りましたすでにマナー研修や基礎的な話は済んでいる状況なので、知識として知ったことを、知恵に変えて行動できているか、行動しようとしているかどうかから。 それがなかなかうまくいかないんですね。「知っている」ことと「できる」ことは違う。つまり…… 2019年4月6日 さあ、踏み出せ! 実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションチームビルディング理念浸透 企業・組織新人/若手/中堅管理職経営者 株式会社 日本パーカーライジング広島工場 新入社員研修二日目です。恒例袋町公園でのラジオ体操からスタート。たかが3分、されど3分をどれだけ真剣にできるか。 朝、自分を整える大事さも学びます。例年なら遅刻者が出てくるのですが、今回は全員早起き。ただし、部屋の片付けまではできていなかったメンバーもいて、自主的に片付けに戻り、改めて出発となりました。  …… 2019年4月3日 ピカピカの新人さんに出会う 実績・事例紹介 生きる力チームビルディング理念浸透 企業・組織新人/若手/中堅経営者 株式会社 日本パーカーライジング広島工場 新入社員研修二日間がスタートしました。昨日入社式を終えたばかりのピカピカの10名。中山社長がいつもおっしゃる「一人ひとりが金平糖のとんがり」・・・未来のとんがりの原石たちです。 朝、研修スタート前に、下のフロアで行われている本社朝礼に参加しました。最後に一人ひとりが先輩社員の前に出て、簡単な挨拶をしました…… 2019年4月2日 ひとつの輪になる 実績・事例紹介 コミュニケーションチームビルディング 企業・組織管理職経営者 株式会社ウィズアート 全社員研修のお手伝いに入らせていただきました。 伊藤社長をはじめ全員が建築士のプロフェッショナル集団です。 お手伝いのご要望は、自分が語ることは多くても、みんながそれについて何を考え、どんな思いを持っているか・・・聴きたい。語り合いたい。「ひとつの輪になる!」です。 プロフェッショナル集団だから…… 2019年3月29日 スタートLINEにたった若者たち 実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションチームビルディング発想・感性 企業・組織新人/若手/中堅経営者 社会福祉法人 三篠会 新卒新任職員研修。もうこんな時期がきたんだと、つい昨年度新卒新任職員対象のフォローアップ研修のことを思いましました。 その社会福祉法人三篠会・・・4月には全国に27のキャンパスを置き、100以上の事業所があるそうです。現在の職員数は、3,000人を超えています。新たに迎えた62名の若者たち。緊張の面持ちで集結しました。 &nbs…… 2019年3月27日 一歩踏み出して見えてくる世界 徒然コラム受講生の声 生きる力心理学レジリエンス発想・感性 経営者個人学生 広島修道大学 2018年度前期参加の学生から嬉しいLINEメッツセージが入りました。 本人からの許可を貰い記載します。本名はニックネームに書き換えています。 ************************ お久しぶりです、モジャです。 02/26~03/12の2週間、2019年海外ビジネス武者修行プログラムに参加するため、ベトナムのホイアンに行ってまい…… 2019年3月25日 笑顔の絶えない職場作り 徒然コラムアドラー心理学 生きる力心理学理念浸透 企業・組織経営者 安芸高田市に本部を置く社会福祉法人 清風会。昨年、時間をかけて作り上げた 理念浸透ソリューション 【コンピテンシー評価制度】いよいよ稼働します。ここまで一部事業所での実施などを経て、いよいよ本格導入へと向かいます。 早く稼働させて欲しいという声と同時に、その結果を即フィードバックして欲しいとの声もあるそうですが、先ずは実施。その経過をみて修正をかけたり…… 2019年3月23日 今のその人をみる 徒然コラムアドラー心理学 生きる力心理学コミュニケーションレジリエンス発想・感性 経営者個人 今日は、凛cafe de アドラー心理学、そして夜の部はリハビリデイサロン満天で介護に関わる人のためのアドラー心理学セミナー二本立て。 凛cafe de アドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会 第11期 No.2 参加が難しいかも・・の方も、お試し参加の方も含め11名でスタート。第2章のテーマは『聴き上手になる』 前回第1…… 2019年3月19日 アドラー心理学を日々使えるようになろう! アドラー心理学 生きる力心理学レジリエンス 経営者個人 アドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会第13期 土曜コース 第2章 【聴き上手になる】 普段の会話、そして誰かの相談ごと・・・色々な場面で、相手の話をきく努力はしています。 例えば、誰かの相談事・・・話をききながら考えていることは、どこに問題があるのか、どうやってサポートしてあげようかなど、こちらが次に話すことを考えていたりしますね。本当に【聴く】ということは改め…… 2019年3月16日 個と企業の共生時代がやって来た 徒然コラム 生きる力発想・感性理念浸透 企業・組織経営者 今日は、朝イチでエグゼクティブ・アドラー流コーチングです。駅前まで歩いていくと、少しずつ春の香りを感じます。 クライアントは、法人保険営業マン向けの塾などを主宰しながら、中小企業経営力強化や事業継承などコンサルタント会社の経営者。そんな凄い人にエグゼクティブ・アドラー流コーチングをさせていただく・・・もちろん経に関しては逆に教えていただくことばかり。 &nb…… 2019年3月14日 36 / 45« 先頭«...102030...3435363738...»最後 »