共生日和
blog
-
集中力!
三月最後の日曜日早々とお花見のシートを引いて場所取りする人たちを見かけました♪平和公園の桜の木の中でも満開に近い木世界選手権女子フィギュア…浅田真央ちゃん金メダルおめでとう!!6位でスタートしたキム・ヨナ選手は銀メダルミキティが4位、中州未来ちゃんは7位、鈴木選手11位 五輪が終わって一カ月での再調整…モチベーションを保ち続けることの難しさ、感じましたね。その中でのあの集中力…やっぱり彼女たちはす……
2010年3月28日
-
見つめる先にあるもの・・・
二羽の鳥…お隣さんを知ってか知らずかおのおの見つめる先にあるものは何だろう??きっと 過ぎ去った過去でもなく、遠い未来でもない今、ここなんだろう。今日 精一杯生きること 少し遅めの目覚めでした。 ウォーキングに お掃除で午前中はゆるゆると過ごしました。多くの企業・組織が新たな期を迎えます。それに標準を合わせて準備もしなきゃ…そこにステージを戴けることに感謝して、三月最後の週へむけて 締め……
2010年3月27日
-
高橋大輔選手おめでとう!!
寝起きにつけたTV・・・お〜ぉフィギュアスケート世界選手権やっていたんだ高橋大輔選手 金メダルおめでとう!すごい・・・こだわりの4回転Fとっても楽しそうに滑っている姿・・・美しかった笑顔も最高でしたね朝から いいパワー戴きました平和公園の桜は ここ数日の寒気で咲き止まり日当たりのいいところでも半分くらいかなぁ五輪から僅か一ヶ月での大会一旦合わせたゴールへの調整を、さらに再調整するにはかなり難しいら……
2010年3月26日
-
笑顔!
実家から持ち帰った 桜も昨日やっと開花まじかで桜を愛でる・・・これもまたよしでしょ思い出した・・・走り書きのメモが出てくる出逢いで重視される “顔”とは “表情”人は顔の造作の良し悪しでその人を判断するんじゃなくて、その人の 表情からその人を判断するんですね。感情のスイッチを切っている人って、表情がなく、何を考えているのかさっぱり見えてこないから、近づきにくいと思いませんか表情豊かな自分……
2010年3月25日
-
もったいない・・・
春の雨・・・桜は大丈夫!ひと雨ごとに温かくなっていくんでしょうね。懐かしい 6年前に出逢った可愛い受講生とランチタイム♪ その成長ぶりが嬉しい・・・そして逢いたいと言ってくれることもまたうれしいことです 感謝。ランチの後はそのままパセーラへ。フジマグループ のん太鮨です。若手ホープ君との面談。彼の成長ぶりを喜ぶ 藤麻社長からの電話の話を伝えると 満面の笑顔「直球もいいけれど、人づてって何倍もうれし……
2010年3月24日
-
心のメモ
雨の朝の桜です広島は開花宣言でましたね♬満開は4月1日頃だそうです。今日は心のメモです。***********************************************************心のメモ ?3 ≪笑うこと:職場におけるユーモア≫「平均的な4歳児は、一日に約400回笑っているが、大人は一日にわずか15・6回しか笑わない」「笑うことは仕事にとっても有益である。……
2010年3月23日
-
春うらら♪
実家のサクランボの花も満開だけど、朝は霜が降ってましたうちの桜はまだ固い蕾美しい声の鴬の声が・・・春ウララ知ってました? 鴬さんも発声練習するらしいんです。最初は「ホ・・・ホホ・・・ホゥ」なんて調子悪いらしい・・・「ここ二・三日でやっと上手になってきたんよ」ですって。母も長い入院生活で体力減退・・・日常生活復帰はボチボチ練習してほしい!何事も 練習が大事 最初はみんなへたくそであたり前地区のみんな……
2010年3月22日
-
料理人♪
昨日 釣り不調だった ワシ君よりメバル到着 待っておりました・・・ありがとう新鮮なうちにと料理人・・・腕を振るうプリプリとした身が美味しそうですどこかで食べたメバル君より随分大きい煮付けたメバル君は、実家の両親にお土産ですもらった優しさを次 あの人へ世界が優しくなりますよう-中島未月‐「美味しい!」という笑顔・・・戴いたお魚で 家族が笑顔になれる今月8日、母も無事退院してぼちぼちとリハビリ生活に入……
2010年3月21日
-
修道大学 謝恩会♪
修道大学 卒業記念パーティです。リーガロイヤルホテルにて。キャリアサーチで、コーチングで、そして商学部 川名先生たちの仮装パーティで出逢った学生たち・・・大人びて見えます。同窓会会長のご挨拶の中で 「袖すりあうも〈たしょう〉の縁」のお話が。 たしょうは、多少ではなく正しくは仏教用語で「多生の縁」というそうです。≪今の人生に起こることは、それが何か少しでも他の人生で縁があったことであるとする≫という……
2010年3月20日
-
勝手に開花宣言♪
勝手に開花宣言で〜〜すうちのマンション横のJTさんの桜市内ではどうやら一番早いんですって・・・昨日のタクシーの運転手さんもJTのお掃除のおばちゃま達も言ってました♪広島は縮景園の桜の開き具合が基本らしいのですが・・・今年も勝手に ウチ前 開花宣言でございます! 河川敷もあと少し・・・で・・・何であなた ウォーキングできてんのかってはい やってしまいました 昨日、神戸は勘違いで……
2010年3月19日