学生 student 大人になっても読み返したいレポート 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力レジリエンス 企業・組織経営者個人学生 修大生とモーリーの15日間、最終テストレポート。一番に書き上げたジョーからラインがいち早く届いていました。 「めちゃいレポート書けました。大人になってからも読み返したいです(笑)」なんと気合いを入れて3枚のところ6枚書いていました。読んでみたら、彼の素直に感じた事をそのまま書いてくれている素敵なレポートでした。そして、私が15回の講義で伝えたい…… 2019年1月31日 未来で花咲かせる君たちへ 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力発想・感性モチベーション 企業・組織個人学生 広島修道大学 修大生とモーリーの15日間最終回。 2017年前期コースで参加してくれていたムセキツイが特別参加してくれました。当時2回生・・・彼は、学外NPO法人で海外留学生のインターンシップサポート事業に参加しています。3回生ですが現在、すでに内々定をいただいている企業が2社あります。 当時のムセキツイ・・私の横です。 学…… 2019年1月21日 勇気づけで笑顔の子育て アドラー心理学実績・事例紹介 生きる力心理学発想・感性 企業・組織経営者個人学生 落合中学校区ふれあい活動推進協議会主催(落合中学校PTA・真亀小学校PTA・落合東小学校PTA)共催真亀公民館【家庭教育講演会】にて、【アドラー心理学に学ぶ『勇気づけ』講座】~笑顔で子育てしたい!あなたのために~をテーマにお話させていただきました。 予定30名のところ、なんと飛び入りの方も含めて45名(集計前名簿で)参加していただいたそうです。嬉しいことです。…… 2019年1月20日 初春のお慶びを申し上げます。 徒然コラム 生きる力コミュニケーション 企業・組織経営者個人学生 (元宇品の初日の出) 2019年 平成最後の年明けです。 明けましておめでとうございます。 今年もどうかよろしくお願いいたします。 猪突猛進・・・若い頃は、わき目も振らず、自分だけ信じた道を状況を猛進して来た気がします。 今年は、勇往邁進・・・目標に向けて、恐れることなく、勇ましく楽しく進んでいきます。自分だけが楽しいこと、信じたことだけで…… 2019年1月1日 年末年始のおしらせ 徒然コラム 生きる力 企業・組織経営者個人学生 一年の経つのは本当に早い!!と改めて感じます。 無事、大掃除を終えて、仕事納めとさせていただきます。この一年間の皆さまとの出会いに厚くお礼申し上げます。来年も誠心誠意努力していく所存です。より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 尚、弊社の年末年始の休業期間は下記の通りです。 (年末年始休業期間) 12月31日(月)~1月6日(日) 新年は1月7日…… 2018年12月30日 年賀状に思う・・・ 徒然コラム 生きる力コミュニケーション 経営者個人学生 いよいよ一年の終わりが近づいてきました。やっと年賀状に着手。 少し前に【終活年賀状】を頂いたことを思い出しました。とても柔軟な考え方をされていて、経営者の集う会で、新参者の私に「よし盛矢さん、議論をしよう!あなたはマイノリティ(社会的少数者)について、どう考えるかね?」と声をかけてくださったり、様々な場面でその溢れる人望が光る方でした。 丁度その…… 2018年12月26日 学ぶことは自分を育てること アドラー心理学 生きる力心理学 企業・組織経営者学生 SMILE 愛と勇気づけの親子関係(人間関係)セミナー 第2期無事修了しました。 第2期は、ELM受講中のお二人からのリクエストで、2名で実施。 子育ては終わって、成人した子どもや旦那様、家族との関係をより良くするための受講です。SMILEは人間関係に特化したセミナーです。そのベースとなる親子関係での質問や問いかけが多いこともあり、自分たちの子育てがどうだったのかと見直…… 2018年12月18日 カリキュラム裏メニュー 徒然コラム 生きる力チームビルディング 経営者学生 月曜朝イチ修大生ともーりーの15日間No.12 そろそろ終盤に近づいて来ました。寒くなってくると遅刻や欠席が多くなります。学生にとっては弱い自分との闘いになるのかもしれません。 今日のテーマはいよいよ「コーチングスキル」ラポールと傾聴のワーク。前回のコミュニケーション傾向から見てみると、自分は「聞くことは得意」だという学生が結構いました。ただし、「きく」のレベ…… 2018年12月10日 子どもから教えてもらったこと 徒然コラム 生きる力 新人/若手/中堅管理職経営者個人学生 今日、フェースブックのお友だちから、心に刺さるシェアをいただきました。内閣総理大臣賞を受賞した中学2年生 紙谷 桃歌さん「日本のいじめ対策は間違っている」 これを読んだ時、心が痛くなりました。彼女の考える「いじめのストッパー」になるには必要不可欠な3つの要素があるといいます。 1.正しい善悪の判断ができること 2.自分の意見を持つこと 3.他人の意見を尊重すること &nb…… 2018年12月7日 自分の中にある夢のタネを探せ! 徒然コラム 生きる力心理学コミュニケーション 企業・組織経営者学生 月曜朝イチ修大生とモーリーの15日間。No.11 スタート時、指挨拶をした後、毎回テーマに沿って二人でj情報交換して生きます。11回目ともなれば、テーマについての話も、共通テーマか対話が広がってきます。ちなみに今日のテーマは、「将来、家族を持つとしたら・・・」もちろん待たないと言う選択もアリで。 前回の「自分の中に眠る夢のタネを探せ」・・・職業カードを選択して作成したシート…… 2018年12月3日 22 / 25« 先頭«...10...2021222324...»最後 »