共生日和
blog
-
「ひとおこし」体験してみませんか
アドラー流【ひとおこし】・・・先月25日26日と自分自身がやってもらってから、まるで止まっていた時計が動き出したみたいに次々とチャレンジ課題がやってきています。 本業である企業・組織研修はと言うと、今だ動きは鈍く8月以降になりそうですが。それでも、自分がやりたいと思うこと、今後やっていきたいと考えていたこと等が、どんどん具現化していくことに驚いています……
2020年6月19日
-
対面ならではのぬくもりに包まれて・・・
対面でのお家de Happyレッスンin FIKA 再開〜♫ この日を待ちわびてました〜〜。お庭に咲き誇っている薔薇を今年は見ることができなかったのは残念です。カタツムリとラベンダーの香りに迎えられてスタートです。 今日の№112 テーマは【価値観マップを作ろう!】 です。 先月、ZoomでHappyレッスンのとき……
2020年6月18日
-
小石を投げて波紋を広げていく
Smileリーダー 【家族会議】をファシリテートするスキルを磨く講座 第4回 7名の方にご参加いただきました。 色んな講座でご一緒した、ユニークなそれぞれのフィールドで活躍されている皆さんです。 Smileリーダーさんたちは、どう家族会議を取り入れてもらうか・・考えながら参加されています。ケース・バイ……
2020年6月17日
-
美味しい自家焙煎珈琲といやし空間Rinカフェで学びの時間再開!
Rin カフェdeアドラー心理学 第18期【ELM勇気づけ勉強会】 こちらもソーシャルディスタンスを守りながら再スタートを切りました。見えないコロナウィルスの影響は、受講予定の皆さんにも出ていました。仕事のシフトの変更や、長い自粛の影響から仕事のお休みがカットされていたり・・・。それでも久しぶりのRinカフェは嬉しいです。 ……
2020年6月16日
-
F-007 アドラー式【勇気づけのかぞく会議】を始めようセミナー(オンラインor対面セミナー)
withコロナ、自粛生活で見えてきた家族の微妙なズレ感や、気持ちのすれ違い等など こんなはずじゃなかったと感じている方・・・そのまま放置しないで!!今がチャンスです。 [F-007]アドラー式【勇気づけのかぞく会議】を始めよう♫セミナー =========================================== ■ 対象:人間……
2020年6月15日
-
梅雨でも心は☔のち☀
3月3日にここに引越し・・・様子見しながら2回しか開けなかったセミナー。なんのためににこの部屋選んだのやら。いつでもセミナーやカウンセリングに来ていただけるよう、あれこれ準備もしてきたけれど、コロナ自粛生活へ突入でしたから。 やっとリアルでの公開セミナー モーリーと学ぶアドラー心理学【☔のち☀心のデトックスと勇気づけ】セミナ……
2020年6月13日
-
子どもたちはよき観察者であっても、あまりよき解釈者ではない
10日、東は山形から神戸、そして広島の5人で【家族会議】をファシリテートするスキルを磨く講座第3回目 回を重ねる度、話し合う大切さを教えてもらっています。少しSmileセミナーから離れていたというベテランSmileリーダーさんから、ご自身の子どもさんたちをみてると「若い夫婦は何でも一緒に話し合って決めてるんですよね〜〜」確かに、そうかも知れませんね……
2020年6月11日
-
コロナが変えた家族の関係
コロナ自粛開けの対面セミナーです。 SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー第7期 第一回目は、3月17日でしたから・・・振り返りに加えて頂いたのは、「コロナ自粛中感じた家族関係・人間関係について」 長い自粛生活の中で、様々なこれまでの日常とは違い空気感ややり取りがあったもしれません。もちろん、そうでなかった人も、どんなことを……
2020年6月9日
-
大人の学びはたのしい〜
何かと気忙しいのは、モノゴトが動き始めたからこそ・・・落ち着いて対処したいと思う。 あれほど、グループ活動など苦手だった私。自ら動き出さなければなにも始まらないと思っている。 これからの時代は、つながり協力しあい貢献することでモノゴトが動く時代・・・それをコロナが教えてくれたように思う。ひとりの力などさしたるものでは無いことぐらい百も承知だったけれど……
2020年6月6日
-
【家族会議】をファシリテートのスキルを磨く講座スタート
アドラー流【家族会議】をファシリテートできるスキルを磨く講座いよいよスタートしました。4日、5日とリクエストいただき連続で開催させていただきました。 まず、開催してほんとに良かった!! 【家族会議】はSmile講座の第7章にでてきますが、参考資料として開催方法が紹介されているだけです。二グループのSmileリーダーさんの中には、すでに20年とか長く学び続け、講座開催され……
2020年6月6日