共生日和
blog
-
広島県社会福祉協議会主催 心とからだの健康講座(基礎編)
広島県社会福祉協議会主催の「こころとからだの健康講座」がスタートしました。 福祉業界で仕事をする方を対象にした 勤務3年以内対象【基礎編】1日:広島会場3回、福山会場3回中堅・指導的職員対象【応用編】2日間:広島会場2回、福山会場2回…今期開催されます。 離職者が多いとされる福祉業界での歯止めになればと 社協さんが計画的に育成・サポートをしていこうと企画されているものです。今日は広島会場【基礎編】……
2009年6月3日
-
リオール通信発行の遅れのお詫び
いつもリオール通信を読んで頂きありがとうございます。リオール通信5月号の発行が遅れております。5月・6月合併号として後日発行いたしますのでご了承ください。元気で仕事に専念しております。ご安心ください。 では今しばらくおまちくださいませ。ありがとうございました。
2009年6月3日
-
大学生とモーリー先生奮闘記 ?8
枇杷の実です…夏の果実が美味しい頃♬修大 実践「コーチング」講座も折り返しました。 振りかえりでは≪感情≫を旨く表現することについて。感情を上手に表現できない子が多い。叱られている時に口元が緩んでいたり、思わず笑みがこぼれていたり…悪意ではなく、気づいていない子だっている。感じている気持ちと表情が一致していない。どんな表情になっているかにも気づいていない困っているんだ。どう表現したらい……
2009年6月2日
-
所作の美しさ☆
6月スタートしましたお祭りの旛はゆかた祭りのとうかさん…夏が来たんだな♬って感じます。夕方、三次の現ちゃんから電話をもらう。仕事が片付いていないのでお茶タイム♬近況報告の後、つくづくと自分を振り返り「思えばずっと自分の言う通りにしろと、相手の気持ちを察することができてなかったなぁ…」なんて。久々呑みにきてくれたお客様から聞いた話しをしてくれた。あるお茶会に出た時、歌舞伎役者……
2009年6月1日
-
わが家の食事情 (^_^;)
昨日久々ウォーキング♬ 咲いてる咲いてる…夏花たち♬ 雨上がりの涼しい地面からの土や草木の匂い、カサカサ風に揺れる木々の音…いいわぁ! &……
2009年5月31日
-
ねこなひととき♬
クッションなんかじゃありません。声をかけられようと・・・揺らされようと…(=^・^=) だから…眠いんだってば人生は…なすがまま…なされるがまま…全てを受け入れ、生きたいように 生きてますわたしにできるのは…ただひとつ、人間さんを癒してあげること先日のセミナー帰りに寄った 三次のカフェ卑弥呼蔵の 万ちゃん(たぶん)です♬目の前で珈琲を飲んでいる間…逃げ出すこともなく、ひたす……
2009年5月30日
-
心のコップを立て直そう!
北部訓練センターでの 3日間のキャリア形成セミナー終了しました お昼前からほとんど休憩なしで面談しながらのセミナー…さすがに 疲れてキュ〜ッてしぼんだかもOA事務科、経理事務科受講者の合同での3日間でした。年齢も20代から50代までのさまざまな経験を持つ再就職希望者。 大なり小なり…心のどこかに傷を抱えている人も多く、不安や恐れを抱きながら前に進むための武器となる資格取得も目指……
2009年5月29日
-
アウトローの学び方 〜売上マジック〜2007.7月 (100号)
新しいモバイルが三次ではつながらず…メールのチェックもできてません。 急ぎの方 携帯電話へご連絡くださいまし!! というわけで父のPCよりアップです。出張中ですので、今日はアウトローの学び方より…。≪売上≫に徹底して拘るという姿勢はずっと大切にしてきたことです。ただ…固執するあまり、自分の身体だったり周囲とのバランスを失っていたりしているとしたら、それはいいやり方ではないでしょう。今だから言えるの……
2009年5月28日
-
ムム♬ おぬしできるな!
今日から3日間 三次です。 北部職業訓練センターさんです。事前にスケジュールが埋まっていたため、来月実施予定だったクラスも一緒のクラス なんかね…めちゃ怒ってる子いてはりますねん 「もう人生でやりたいことなんてないんです…」なんて。どうしてほしいんやろね 私には心の悲鳴のように聞こえるのよね。この3日間でどう関われるだろうか・・・心のドアはなかなか開かない 誰も寄せ付けない姿勢が痛々しく映る.こ……
2009年5月27日
-
交渉しようよ! 大学生とモーリーの奮闘記♪ ?7
広島修道大学 一番奥にある校舎から見えるスポーツ施設など…緑がきれいです♬大学生とモーリーの奮闘記もそろそろ折り返しです。3回欠席(特別な事情は除く)で 受講できなくなります。 …リーチがかかった学生が出てきた来なきゃそれはそれで個人の責任だけど、チームとしてどうするのか?チームのゴールをもう一度確認して、グループとしてどうメンバーに関わるのか…ここからが見ものです♬ メ……
2009年5月26日