心の銘文 inscription 変わることを望まないあなたに… 心の銘文 たぶん、あなたは変わりたくないでしょう。それもまたよしです。あなたに準備が整えば、その考えも変わるでしょう。−共依存かもしれない−ケイ・マリー・ポーターフィールド***********************************「変わらなきゃ!」と思うと辛くなった。これまでの私の全てを変えなきゃ! 全てを捨てなきゃ!…そう思うと、そんなに私ってアカンの? 全否定されているようでとっても嫌だった…… 2007年7月28日 勇気 心の銘文 何も打つ手がないとき一つだけ打つ手がある。勇気を持つことである。(ユダヤのことわざ)********************************************勇気をもってさあ次はどうする?勇気を持って 「何ができるだろうか?」と問いかけるより「何をしようか?」と考えてみよう!何ができるだろうかと考えると、またまた出口の無い迷路に迷い込む。 できる、できないじゃなくって≪やるか、やらな…… 2007年7月28日 大人の多様性! 心の銘文 『人生に多くのことを求める人へ BMW』大人の哲学を持ち、子どものような純粋さを持つ人。主流なのに、心は反主流である人。スーツを着こなすが、 ジューンズもはきこなす人。人生を語れるが、ジョークもうまい人。有意義も好きだが、 無意味なことも好きな人。ワインにも詳しいが、 恐竜にも詳しい人。常識は持っているが、 決して縛られない人。ITには強いが、 手紙は万年筆で書く人。家庭を愛しているが、 時には…… 2007年7月17日 私 心の銘文 私には8才の時の私がいて、13才の私がいて、いつか20才になって、30才になって、80才になる私がいる。私がここで止まったら、明日の私が悲しむ、昨日の私が悲しむ。私が生きているのは、今日だけじゃないんだ。昨日と今日と明日を生きているんだ。−ドラマ「わたしたちの教科書」−**********************************その年齢、年齢で抱える悩みがある。 もっと言えば人それぞれがい…… 2007年7月16日 伝説のスピーチ 心の銘文 ―――こんにちは、セヴィアン・スズキです。ECO(エコ)を代表してお話しします。ECOというのは、子供環境運動(エンヴァイロンメンタル・チルドレンズ・オーガニゼェーション)の略です。カナダの12歳から13歳の子どもたちの集まりで、今の世界を変えるために頑張っています。あなたがた大人たちにも、ぜひ生き方を変えて頂くようお願いするために、自分たちで費用を貯めて、カナダからブラジルまで1万キロの旅をして…… 2007年6月17日 報徳訓 心の銘文 父母の根元は天地の命令にあり身体の根元は父母の生育にあり子孫の相続は夫婦の丹精にあり父母の富貴は祖先の勤功にあり吾身の富貴は父母の積善にあり子孫の富貴は自己の勤労にあり身命の長養は衣食住の三つにあり衣食住の三つは田畑山林にあり田畑山林は人民の勤耕にあり今年の衣食は昨年の産業にあり来年の衣食は今年の艱難にあり年年歳歳報徳を忘るべからず*********************************…… 2007年6月6日 “顔” 心の銘文 ひとつの顔は神が与えてくださった。もうひとつの顔は自分で造るのだ。 ―シェイクスピア―************************************「あと少し私の鼻が高かったら…」なんてコマーシャルがある。顔相ってあると思う。 いい生き方をしている人…やっぱりいい顔している。 心がしんどい時、参っている時など…ひと目でわかる。顔は家に例えると玄関! お客様や家族を迎える大事な場所。…… 2007年5月3日 笑顔で… 心の銘文 笑顔で調教した犬は、喜んで仕事をしています。 ―盲導犬クイールの調教師―*********************************************叱り飛ばして調教した犬は、おどおどしていたり、意地悪だったり、しんどそうに仕事をするそうです。反対に笑顔でしっかり誉めて育てた盲導犬は、いい顔で喜んで仕事をするそうです。動物だってわかるんですね! 犬と一緒にするなと叱られそう…… 2007年5月3日 ≪自分らしく…≫ 心の銘文 「自分のやりたいことをやるのが、 自分らしく生きるってことだと 思ってるんだ?」「違うんですか?」「違うわね、全然違う。 気の進まない仕事でも、 押し付けられたことでも、 自分のやり方でやり通す。 それが、自分らしく 生きるってこと。」―ドラマ「セクシーボイスアンドロボ」―*****************************************「自分らしく」の≪らしく≫って曖昧。自分らし…… 2007年5月3日 一歩の踏み出し方 心の銘文 一里の道を歩む人 五里の道を歩む人十里の道を歩む人 百里の道を歩む人人には 人それぞれの目標がある 人には 人それぞれの能力がある。しかし 大切な事は それぞれの目標によって第一歩の踏み出しがちがうのだ・・・それぞれの決意によって 第一歩の燃えが違うのだ。今年 おまえは・・・どんな 第一歩をふみだしたいのだ・・・ その第一歩の決意に光ある 人生が展開するのだ。 (引用先不明)****…… 2007年5月3日 11 / 21« 先頭«...910111213...20...»最後 »