生きる力 %e7%94%9f%e3%81%8d%e3%82%8b%e5%8a%9b リーダーは自分の影響力を意識せよ 実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションフォローワーシップ理念浸透 企業・組織管理職経営者 ネストグループ 第3期夢志の巣塾 リーダー育成講座No.3 先ずは振り返りから。 ムービーに映される自分の姿を見る事で、再度自分自身がどう見えているかも確認できます。 そして今日の3分間スピーチテーマは『フードフェスタ』丁度秋のフードフェスタにフード部門がたこ焼きで出店しています。全国から集まるメンバー・・・直接的にはこのイベントは参加したことはない人もい…… 2018年10月27日 答えはいつでも自分の中にある! 徒然コラム 生きる力心理学メンタル発想・感性 個人 午前はパーソナルレッスンに伺いました。いつも出して頂くハーブティは、体の状態を気づかってくれるさすが、体の内側までアプローチするアロマテラピストさんらしい心配りです。 今回で5回目・・・自分の中での変化を感じ、行動を変えることにも繋がっているとのことで、少しホッとしました。前回の早期回想後の気づきも、やり方を変えていく行動へ繋がっているとのこと。 アドラー心理学…… 2018年10月25日 言葉について考えてみよう! 実績・事例紹介 生きる力心理学発想・感性 個人 お家de happyレッスンIN Fika №93 久しぶりのかおるちゃんやヒロさんを迎えスタートです。 先日参加してきた中島未月さんの「人生が豊かになる言葉のレッスン」の報告をして、言葉について考えて一緒に考えて見ました。 「同じ言葉を使っていても、言葉の意味が人によって違い、同じ言葉でも概念が違っていることを家族の会話の中で感じた。」 …… 2018年10月24日 心の目線を合わせる アドラー心理学 生きる力心理学コミュニケーション 企業・組織経営者個人 リハビリデイサロン満天さん 介護に関わる人のためのアドラー心理学第10期「ELM勇気づけ勉強会」No.2 仕事帰りの参加者の方達を待ちます。18時半開催ですからみなさん疲れてお腹も空いた時間ですが、明るく元気です。 前回の振り返りから。仕事に、家族に・・・学びを意識して過ごせていました。今日のテーマは『聴き上手になろう』聴くことが得意だと思っていても、実は…… 2018年10月23日 チャンスの女神の前髪を掴むには 実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションチームビルディング 経営者学生 月曜朝イチ 修大生とモーリーの15日間No.5 少しずつ距離感も近づき、初めの挨拶➕ワンも随分雰囲気が変化してきました。ずっとグループ目標とモットーの発表を引き延ばしていたけれど、これ以上引っ張るとグループ活動に…… 2018年10月23日 髪を切ると気分も変わる?! 徒然コラム 生きる力 個人 午後から髪をつみに(広島弁では髪をつむともいう)父はエールエールの理髪店へ。たまたま以前、入院中に病室の人がみんな同じ髪型になっていた短い髪がよく似合ったので「小朝さんのようなソフトモヒカンにしてくださいって言うんだよ!」と教えて以来、ずっと同じ髪型です。今お世話になっているお店の店長さん以外にしてもらうとどうもいい感じにならないらしく、ご指名ですから。 母は隣で…… 2018年10月21日 自分に気づく・・・ アドラー心理学 生きる力心理学コミュニケーション 経営者個人 アドラー心理学 愛と勇気づけの親子関係(人間関係)セミナー 第1期No.3 いよいよ後半戦になりました。諸事情で第一回、二回と個人特別補講だったメンバーも合流。 色んな課題で取り組んでいるメンバーからのシェアはやはり貴重です。また、今回ロープレも多いことから色々なモノの見方、考え方、そして個々のこれまでのやり方など、大きな気づきを得ることができます。 今日のテー…… 2018年10月20日 扉を開けたら・・・ 徒然コラム 生きる力発想・感性 個人 先月、初めてワンデー講座、中島未月さんの『心が豊かになる文章講座〜アイデア発想法で広がる言葉の世界〜』に参加して来ました。6回シリーズ、月イチで通います✨ ここ数年、ほんの少し心がカサカサする感覚を感じているのは何なのか⁉️ 書くことも、表現することも、上手ではないけれど苦痛ではなかったはず。社研時代から毎月発行してきた通信文を休…… 2018年10月18日 学びを現場で活かすにはコツがある! 実績・事例紹介 生きる力心理学コミュニケーション発想・感性モチベーションリーダーシップ 企業・組織管理職経営者個人 まずやってみよう! 知った=学んだ=情報を入れた・・・ それだけでは身につかない!学んだことをやってみる! さらに現場で活かすにはコツがある! 午前中、SMILE愛と勇気づけの親子関係(人間関係)セミナー第1期生さんの 特別講座に行って来ました。 学んだことを使えるようになろうと、早速取り組んだことのシェアがありました。 前回終了後、学びを使えるようにする為に、どんなことをするとい…… 2018年10月16日 協働できる人は共同体感覚が高い人 徒然コラム 生きる力心理学 銀杏並木の色づきが増す頃です。 修大生とモーリーの15日間No.14今日のテーマは『共同体感覚と社会性』です。スタート時、一度は話しているけれど、それだけで理解できているなどとは思いません。繰り返し伝えること、その都度、起きたことを事例にして一緒に考えていくことで意識したり、体感できると信じています。 今期は前期よりも早く進みそうだった淡い予感は消え去ってしました…… 2018年10月15日 58 / 65« 先頭«...102030...5657585960...»最後 »