個人 %e5%80%8b%e4%ba%ba%e5%90%91%e3%81%91 すべての言動には【目的】がある アドラー心理学 生きる力心理学コミュニケーションメンタルレジリエンス 経営者個人 アドラー心理学 自分と大切な人をhappyにする『ELM勇気づけ勉強会』第7期・8期 今日のテーマは『目的を意識する』です。 アドラー心理学の大きな柱でもある【目的論】です。私たちの取る全ての言動には必ず「訳がある・・・目的がある」人間行動を意思ある営みであると考えます。これがユングやフロイトの過去の何らかの原因が致命的な影響を与えると考える【原因論】との大きな違…… 2018年11月13日 「人間」と「自分」 徒然コラムアドラー心理学 生きる力心理学レジリエンス 企業・組織経営者個人 昨日は第6期 ELM勇気づけ勉強会 でした。全12章の第10章「当たり前の価値観を再認識する」でした。もう章も終盤に近づいています。メンバーの学びあう雰囲気も違いを尊重しあい高め合う姿勢も素敵です。この学習グループの皆さんの共同体感覚は昨日のワーク「ヨイだしワーク」でよく現れていました。メンバーからのヨイだしは愛溢れる勇気づけでした。 アドラー心理学では、「共同体感覚」という価値観を…… 2018年11月11日 来年度の計画の立て頃 徒然コラムアドラー心理学 生きる力心理学 企業・組織個人 雨も上がりいいお天気です。午後から添削仕事を持って、リアライヴ高陽へ。 先日、父が買い物に出かけたフジグランで倒れて救急搬送・・・付近にいた方に助けられ、すぐにかかりつけ医に運ばれ、念の為MRIも受けましたが異常なし。心臓の方も異常なし。もしかしたら、薬の効果も手伝って血圧が下がりすぎてしまったかもと。 母とサ高住に住んでいますが、父がサ…… 2018年11月9日 我、未だ木鶏足りえず 徒然コラム 生きる力レジリエンス 管理職経営者個人 いつだっか・・・昭和の名力士 双葉山のエピソードと一緒に『我、未だ木鶏足りえず』と言う言葉と由来について月刊誌『致知』に紹介されていたのを読んで知った。 昭和の名力士、双葉山は69連勝の大記録を作ったのち敗れた。70勝を賭けた大勝負に敗れた夜に、双葉山が尊敬する先輩にあてて打った電報の文字が「ワレイマダモッケイタリエズ」だったそうだ。 「モッケイ」とは「木鶏」、つまり木…… 2018年11月8日 土遊びと心と 徒然コラム 生きる力発想・感性 個人 安芸太田町にある窯元 風炎窯さんの陶芸体験 電動ろくろ体験に行ってきました。 人間の本質は「ホモ・サピエンス(知識を持つ人」であると同時に「ホモ・ルーディンス(遊ぶ人)」であると以前教えてもらったことがあります。オランダの歴史家のホイジンガの言葉です。 「遊び」には、私たちが成長していく上での大切な要素がたくさん含まれています。 遊びを通して、仲間や友だちと触れ合うこ…… 2018年11月6日 さ、一歩前へ進もう 徒然コラム 生きる力 個人 秋晴れ続きの気持ちいい朝です。やっぱり外の空気を吸い込んで歩くと気持ちいい!! 決められた道ではない 人が評価する道でもない 僕は 僕の道を 進む ー檜山文ー 檜山さんの日めくり見てると元気が出ます。 新しい一週間です。さあ、顔晴れましょ。 今日もブログに来ていただきありがとうございます。…… 2018年11月4日 日本シリーズお疲れ様! 徒然コラム 生きる力 個人 秋晴れの一日です。今日はリアライヴ高陽の両親ところでお弁当を持ち込み一緒にランチ。昨日は歯医者さんの帰り、カープの歴代選手たちのユニホームがあるお店で、美味しいすき焼き定食食べて超ご機嫌だった父。 今日のカープ戦を楽しみにしていたけれど、残念・・・負けてしまいました。日本シリーズが始まる前は、もっとコテンパンにやられるのかと思いきや、試合を観ていると息をつく暇もないほどのいい試合でした!…… 2018年11月3日 11月スタート! 徒然コラム 生きる力 個人 11月スタートです。本当は沖縄にいるはずだったけれど広島です。 時間を割いて予定していたことが流れるとガックリくるものですが、また来年にかけましょ♫ 2018年も残すところ後2ヶ月です。やり残していることはないか、これからやりたいことは何か・・・整理のためにも大事な2ヶ月。 やりたいこと・・・本棚にしまいこんである、これまで学んできたこ…… 2018年11月1日 価値基準のモノサシが動き始めた!! アドラー心理学 生きる力心理学コミュニケーションメンタルモチベーション 経営者個人 アドラー心理学 第2期 SMILE愛と勇気づけの親子関係(人間関係)セミナーNo.2 このグループは第8期ELM勇気づけ勉強会の仲間です。それもあり少人数でじっくり学びたいがリクエストだったのでお二人で開催中。「贅沢な時間を取ってもらっている」と言ってもっらえて嬉しいです。 子どもたちが成人しているお二人にとって、SMILEの子育ての概念には「そうか…… 2018年10月30日 成り立ちには必ず物語がある! 徒然コラム 生きる力コミュニケーションチームビルディング発想・感性 企業・組織個人 広島城で行われた広島フードフェスティバル・・すごい人手です。昨日、 ネストグループの研修でフード事業部たこ焼き事業誕生までの話を聞いたばかり。 広島城お堀をぐるりと回って辿りついた時には、列が一杯。 迫社長も佐野副社長も、そしてSプロデュースの下宮君もみんな総出。 店舗裏休憩所で竹元先生も合流。 昨日…… 2018年10月28日 52 / 59« 先頭«...102030...5051525354...»最後 »