共生日和
blog
-
【プラスの3K】でGO!
ザクロの実がたくさん♬その昔、空前のブームがあったとか…そう言えば、女性に良いとか、男性の薄毛に良いとか聞いたことがるような、結局消え去ってしまったわ。割った時、ルビーのような赤く美しい実は見事!大きなトランペットのような花 エンジェルストランペット…でかっお陰さまで今日は集中して、レジュメと 大好きな企画書作りに集中!三年計画まではトントン進んだのに、初年度の研修のネーミングに悩むテ……
2009年10月12日
-
松茸に誘われて(^.^)
従兄から電話♬ 「松茸パーティじゃけ〜仕事は明日に回してすぐおいで!」ま・松茸〜〜 素直に仕事中断!朝 田舎に帰り散策してきたと言う。夕方から松茸をご馳走になりに行きました♬部屋に入ると松茸御飯の炊けるいい香り 年々少なくなったそうですやっぱりすき焼きですか! 海老に鯨のベーコンに牛刺し、ローストビーフ… 土瓶蒸しに 松茸御飯…次々並ぶここんち…お店……
2009年10月11日
-
星占い(^_^;)
久々のウォーキングです♬え〜ぇ…私のではありませんよ もしかして ご自由にお使いください??な…訳はないでしょうが。 実は私もリハビリを兼ねて、小さな110?くらいずつの鉄棒を持って歩いておりまする…肩を動かしたりするとき重りがあるといいですよ 夕べ皆ではなしていて、突然星占いの話しになった…ちなみにみずがめ座です 幾つかの仲好しグループがある!なんて。 朝ウォーキングに出……
2009年10月10日
-
うれしい顔を見る幸せ♬
神戸西神オリエンタルホテルのハロウィーンのディスプレイ♬10月31日はハロウィーン…収穫感謝祭! 日本でもかなり広がってきましたね。悪霊を追い払う…不安や悪いモノを追い払う! 収穫に感謝しながら分ち合う…。ハロウィーン祭りの前前…前夜祭ピッタリのような今日の締めくくり!神戸から戻り、そのまま二社のマッチングでのスタートに立ちあう!二人の笑顔を見て…幸せになるたっぷり呑んで 三人でガッチ……
2009年10月9日
-
視点を変えよう!
このところの出張でウォーキングがままならない歩きたくてたまらないってこれ、ウォーキング・ハイ状態のスイッチを獲得したってことかしらどんぐり発見・・・歩いている間中、どんぐりころころ…どんぐりこ?・・・どんぶりこ?う〜んどっちだっけ?幼稚園の先生だったはずなのに・・・思い出せない人間って都合のいいもの・・・使わないと忘れてしまう動物!だけど、学習する動物でもある!! まぁ頭に入る容量は決まっているん……
2009年10月8日
-
大事がありませんように!
昨日の朝…研修施設前にある三先天満宮にお参り♬台風上陸かぁ…新幹線は帰路を急ぐ人たちで混み合っていました。皆が無事で過ごせますように今日は名古屋 日帰り女子従業員対象の研修の打合せ。女性数の圧倒的に少ない職場での初チャレンジ…ある程度期間をかけての定着が必要。 プロセスの中での第一段階でのゴールは、最初の一歩を踏み出すことだったり、新しい情報を得ることかもしれないなぁ。打合せには、総務……
2009年10月7日
-
偉大な発明より…
ニッタ株式会社のキャリアデザイン研修無事終了です。個性豊かな集団…一人ひとりが自分自身の生き方を見つめ直し、これからの仕事(JOB&WORK)人生をどう生きていくか考える時間になったようです。夕食後、グループで話し合って決めた恒例…自分たちの心杖となるキャッチフレーズの発表からスタート♪ 新密度がかなりアップ! 何を幼稚なと侮るなかれ…深いふか〜い意味があります……
2009年10月6日
-
中堅社員 キャリアデザイン研修スタート♪
ニッタ株式会社 グループ会社社員も含めて30歳から35歳くらいの中堅社員21名の一泊二日研修です。アイスブレーク中♪ 企業と個人のキャリア開発を考えていく上で、切り離せないコミュニケーションパイプを考えるエクササイズ・・・ジョ・ハリの窓と。入社8年前後・・・もう一度自分の立ち位置も含めて見直しながら、今後のライフワークバランスも含めてのキャリアデザインと、それを実現できる自分を整えていく個人ワ……
2009年10月5日
-
何ひとつ無駄なことはない!
いつもより少し長めのウォーキングコースを変えて平和公園コース相生橋あたりで ヘルシンキ世界陸上銅メダルの尾形選手が爽やかに走ってた・・・ちょっとミーハーに思わずパチリとても気持ち良さそうに走ってるわぁ♪練習は裏切らない・・・って 誰かが言っていたっけ。そう言えば ランニングを加えた頃、100?も走らないうちに息切れしてたっけ橋から橋まで・・・この信号からあの信号までって少しずつ距離が伸びたり、確実……
2009年10月4日
-
中秋の名月♬に想う…
久しぶりの快晴今夜は中秋の名月♬ 午前中の晴れ空にお月見ができると楽しみにしてたけど…ご機嫌斜め・・・でも出たぁ 追加ですこれは今日の早朝1:00過ぎ ふと思いだしたのは金色夜叉…貫一お宮「来年の今月今夜になったならば、僕の涙で必ず月は曇らして見せる〜」 貫一さんあなたの涙ですかぁ 熱海を思い出す♬月にまつわる話は数々あるけれど…竹取物語 源氏物語……
2009年10月3日