共生日和
blog
-
やさしさと弱さ…
不思議な花です。 葉っぱと蕾が一緒に成長します♬昨日からずっと頭から離れない言葉***************************やさしさと弱さとは違うのよ! TVドラマ『少年時代』より***************************”やさしい”と“弱い”は別物やさしいから言わないんじゃなく、……
2009年6月22日
-
明日も、100年後も…
憧れだった警察官になりがんばっているH君から、久々メールを戴く。私がまだ独立まもない頃、ポリテクセンターでの再就職セミナー(キースキル)の受講者だった。あれからもう7年目? …その間に彼は結婚もして、転勤もしてつい最近、広島では 警察官のひき逃げ事件があったり騒がしい。そんな世の中で 私たちの平穏な日々を守るために働く人たちがいる。警察官の仕事は危険や死と常に隣り合わせであることを改めて痛感したこ……
2009年6月21日
-
Hapyyを分け与える自分を育てよう!
夕方19:15から、社会福祉法人 三篠会 の喜生園・救護院でコミュニケーションの達人“今以上にHAPPYを分け与える自分を育てよう!”ミニ・セミナーのお手伝いをしてきました。 写真を撮って戴いていたのですが、どうやらシャッターが最後まで押せてなかったようで…残念!ちょうど二年前…同じような内容でお手伝いしました。法人本部主催での、階層別研修や新人研修でのお手伝いもあることから、馴染みの顔もチラホラ……
2009年6月20日
-
アウトローの学び方≪売上マジック≫ その32―2007年7月 100号
今日はフジマグループ 徳山・岩国でした。久々部長とお会いして、決算期を迎え次なる課題を話しながら、宿題も戴きました。こうやって お客様から“育てられる”を改めて感じます。報恩感謝。アウトローの学び“大事なことはみんなお客様から教わった”・・・ ≪売上マジック≫ その32―伸び盛りの店長がポロリと「月々の売上が達成し始めると、面白さも出てきて そこに集中し始めて、何が何でも達成したいと思うんです。そ……
2009年6月19日
-
サポートを受ける力
梅雨さんはいったいどこにカミナリさまも忙しいんだろうか?実家の裏山への石垣にへばりつくカタツムリも何だかカラカラだよ車の乗り降りの度…汗が滲むわぁ広島は今日も31℃…暑い一時間だけ しばし 東京で私と同じような仕事をする夏海さんとスカイプ会議!スカイプって便利です! 世界中のどこでも無料で話せる…画像だってあり!ちょいと遅ればせながらなのですが…。私たちの需要はこれからもっと伸びる…一人でやるため……
2009年6月18日
-
≪怒り≫のエネルギー
ノアサガオ…って言うそうです。花言葉:、「はかない恋」、「愛情の絆」、「明日も爽やかに」母が畑に植えた時、一つだけ地べたへ落したものらしい♬ 明日も爽やかに…っていうのがよく似合う歯医者さんに、美容院…どこにいっても急いでもらって さざん亭三次店入り。「わぁ〜〜いっぱい!」 何でも今日は三次でカープ対楽天戦があるとか…。(5対2 で負けだそうなぁ( 一一))そこで昨年亡くなった従弟の嫁……
2009年6月17日
-
トップのための 『こころとからだのおしゃれ学』
午前は 修大で 実践コーチング講座≪大学生とモーリー先生奮闘記 ?11≫…終了後は、 財団法人 ひろぎん経済研究所 会員企業様の会広島経営同友会 例会にて トップのための「こころとからだのおしゃれ学」をテーマに講演をさせて戴きました。 広島経済レポート バックナンバー 2009年6月25日号 こぼれ話で紹介して戴いています。広島市内を中心とした名だたる地……
2009年6月16日
-
for you・・・
≪少し止まる≫と書いて≪歩く≫と読む。時にはスピードを緩めたり、少しぐらい止まってもいい。また歩き出せばいい。久々早起きできたので河川敷に沿いウォーキング♬ あれ?いつも同じ場所で出会うおばあちゃんがいないなぁ…小さな押し車を傍に置き、杖でいつも何かを探している♬気がついた…おばあちゃんの手にしっかり握られた4つ葉のクローバー日本では三つ葉は「希望」「信仰」「愛情」の印………
2009年6月15日
-
対価と心と両方の報酬☆
30℃近くのお天気…そう言えば、県北部では水不足で田植えができないなんて話を聞いたわ。恵みの雨はいずこへ(^_^;)夏海さんが紹介してくれた 辻井伸之さんの≪川のせせらぎ≫涙が出るくらい素敵ですhttp://www.youtube.com/watch?v=yBcGAt3pSNY&feature=quicklist福祉業界での研修続きだったブログを見てある社長から… まさにお母様が介護を受け……
2009年6月14日
-
上手に断る・・・
ウチのマンション玄関口に大好きなナツツバキ咲きました♬ 花言葉は “愛らしさ” 落葉樹でやっと蕾がついたかなと思うとすぐに落ちている繊細です。どうやら今日は面談日よりのようで…午後は大河公民館のO女史と久々お会いして打合せ。少々お疲れ気味のわたしを気づかって、笑いの雨あらし♬ うれしい〜〜ィ♬ 去年初めてお会いして意気投合! 本音で話しができてまた大人でもあるの……
2009年6月13日