徒然コラム column 自己効力感! 徒然コラム 昨日・今日と5月頃を思わせる暖かさ…思わず車の窓を開けて走りました尾道では桜が開いたとか♬ 春を告げる花があちこちで満開♬雪柳が風に揺れきれい♪雪柳花言葉:「愛嬌」「自由」 別名:小米花、小米桜・・・香ります!次の面談までに一時間空いたので周南地区にある大きな公園に・・・親子連れの賑やかな声♪ のどかやねぇ。さざん亭は 春メニュー登場! 幟も一新桜が舞います♪ ・・・盛矢の…… 2009年3月18日 一所懸命だと表情が違う! 徒然コラム 今日から山口です。防府 のん太鮨は 明日、ミニマム・リニューアルです♪ランチタイムがグッと楽しくなります。リニューアルオープンを前に、オペレーション確認のミーティングに余念がない。スタッフは緊張とワクワクの表情でした♪さざん亭防府店 に引き返し面談。すでにアイドルタイム・・・ふと目にしたのは 若手ホープのY君。お客様の引いた店内で クリーナーとタオルを手に黙々とイスを磨きこんでいる。その表情が眩し…… 2009年3月17日 恩師の声(*^_^*) 徒然コラム 見事な大輪アマリリス…まだこれに二つの蕾♪ もう一本の枝からもほら蕾♪美しさに何度も見入ってしまうわやっと通じた電話。電話の向こうの声…小学校3・4年の担任だった井岡先生の声だぁどうやら体調を崩されているらしく、寝たり起きたりだとか(@_@)「お家に泊まりに来たのはあなただったよね!? 可愛いくて可愛くてみんなで…… 2009年3月16日 穏やか日和♪ 徒然コラム 朝日とともに目が覚める(^O^)/ 掃除に洗濯…たまった資料の片づけがサクサク進む コブシの白提燈でいっぱい♪夕方ジムへ…と思いきや今日は休館日だわ ならばウォーキングにしようっと。 陽が長くなりましたね♪ 平和公園は修学旅行生たちで賑わってました。公園内では、将棋を楽しむおじさま方の笑い声が…。陽が落ちてきて少し寒くなってきたと思ったら大声で「ハックシュン」 風邪…… 2009年3月15日 女性は繊細かつ逞しい♬ 徒然コラム 水切れ一歩手前だったアマリリスも見事に開いてきました日帰りで大阪に行ってきました。夕方 久々の心友じゅんこちゃんとティータイム♬ 情報交換などしながら、女性の繊細かつたくましさを彼女にも自分にも感じるそうやって成長をし続けるのだ!! ありがとう今日はホワイトデー♪逆チョコのお返しに、食器セットをプレゼントした彼女からうれしいハガキが♬********…… 2009年3月14日 旧友との再会と心に残る言葉♪ 徒然コラム 二日目無事終了! 今日のラストはストロークシャワーでいい笑顔帰りに小学校時代の旧友のお家におじゃま虫♪積もり積もったお互いの話をしながら同窓会の話に。私たちの頃には 4つの小学校から一つの中学校に集まっていた。中学校の同窓会はやったけれど小学校の同窓会はやってないよねぇ・・・なんて。一番印象に残っているのが3年4年の担任だった井岡先生。もう80歳は超えていらっしゃるだろう。 えっ 「会いにいかなき…… 2009年3月12日 三次で〜す! 徒然コラム 今日から三次です。昨日の心配はどこへやら…初日無事終了。参加者はアラフォー世代の再就職をそろそろ考えている女性と初級人事担当者の男性、またIT関係講座の新人講師さん。一瞬落としどころに迷ったけれど、それぞれが自分の生き方を見直すチャンスでもありその提案はすんなりOK! かなり真剣に取り組んで頂いてます。飛び入り参加のお陰もありミニグループワークも実施。 もしかして中途半端な雇用保険を貰うためだけに…… 2009年3月11日 草木も喜ぶ陽射し♬ 徒然コラム 草木も喜ぶ優しい陽射し♪ ゆらゆらと草花の産毛が揺れながら光ります明日から3日間三次です。北部職業訓練センター さんが三次市から委託を受けた緊急雇用対策支援講座。北部訓練センターの所長は三次在住のころお世話になった方で「わしがおる間は奉仕で来てちょうだいよ」とお約束。地元貢献としてお手伝いしています。ハローワークに並ぶ 再就職希望者の列…TVなどでもよく出ているし、三次も大きな地場産業は…… 2009年3月10日 どう伝える? 徒然コラム アマリリス…あと少しで開花ビジネス交流センター さんへ お礼とB-CROSS掲載の打合せ。うれしいですね。こうして紹介戴けるのは報恩感謝。そのあとはパセーラへ。久々店長から部下指名での面談。 なんとなくギクシャクしているのを解決したいという思い…話してみるとその本人も何とかしたいと感じている。店長なりたての頃だとこんなリクエストはなかったなぁ。言葉が足りない相手と 伝え方が下…… 2009年3月9日 “あたま”重量は重いらしい!? 徒然コラム う〜ん何という花かはわかりませ(@_@)夕方から久々のジムへ。どうも両腕から肩、首にかけての痛みが取れないのよね(−−〆)リーオール117号に登場したトレーナーの高曲さんがいる♪ 聞いてみよ!頭や腕を動かしてのストレッチ教えてもらう またメニューが一つ増えたわ♪ 初めての器具…これ効くわぁPCを使っている時は、どうしても姿勢が前に傾く。同時に首はいつも前に…。頭の重量はとても重いら…… 2009年3月8日 241 / 252« 先頭«...102030...239240241242243...250...»最後 »