コミュニケーション communication ヒヨドリの子育てに学ぶ課題の分離 アドラー心理学 心理学コミュニケーション 個人 お家de Happyレッスンin FIKA №91 てっぱんメンバー3名と今回のテーマ 『誰の課題か考えてみよう!②』 ~課題の分離とアイメッツセージ~ アドラー心理学では、『課題の分離』を人間関係の基礎であると考えます。 今一度、人間関係を紐解きながら、目の前で起きている課題をどう捉えていくか、 課題の分離をしながら、自分がどう関わるのか考えていきました。 ス…… 2018年8月20日 夢志の巣塾第3期スタート! 実績・事例紹介 コミュニケーションチームビルディングロジカルシンキング問題発見/解決理念浸透 企業・組織経営者 ネストグループ 夢志の巣塾第3期スタートしました。 12名でスタート。先日のキックオフの時より緊張した面持です。 第3期はかなり年齢歳も社歴も違う個性豊かな面々です。 ひとつには、この夢志の巣塾は、第一期では副社長を始めとする上長クラスから スタートして、中途採用者であってもネストマインドの共有は必須とされているから です。理念浸透の鍵はここにもありそうです。 役職や勤…… 2018年8月18日 丁寧な手仕事 徒然コラム 生きる力コミュニケーション 個人 Xmasリース作りや年末のしめ飾り等、楽しい手仕事を教えてくださる岡崎先生から、 母にと戴いたパッチワークとラベンダースティック。 ラベンダースティックはいい香りがしています。 岡崎俊枝先生は、三越のカリス成城フェアーなどでリースアーティストとして お馴染の先生です。 日々を楽しむ丁寧な手仕事いいですね。 岡崎先生がグル―ガンで取り付けたドライフラワーは、お湯につけるとリー…… 2018年8月5日 行動の裏にある目的を意識してみよう! アドラー心理学実績・事例紹介 生きる力心理学コミュニケーションメンタルモチベーション 経営者個人 第6期 自分と大切な人をHappyにするアドラー心理学【ELM勇気づけ勉強会】 7月が豪雨災害で急きょ中止としたので前回(6月)の振返りからです。 繰り返し意識して行動してみることで、上手に使えるようになります。 その振り返りの中ででてきたメンバーの気になることがそのまま 今回のテーマ。いいタイミングです。 今日のテーマは『目的を意識する』です。 私たちの言動の裏にあるポジティ…… 2018年8月4日 修大生とモーリーの15日間スタート! 徒然コラム 生きる力コミュニケーションチームビルディング 学生 若葉のキレイな春になりました。 広島修道大学 月曜朝いち修大生とモーリーの15日間前期いよいよスタートです。 昨年度の後期は教室の扉を開けると女子学生ばっかり。 今年はどんな学生たちと出会うのか。 月曜日朝一・・・学生たちにとって最も最悪の時間かもしれません。 時間内に26名が教室に入りました。 ちと多すぎる。 コーチングの講義の目的と目標、そしてその為に望む行動につ…… 2018年4月9日 お金より大事なもの・・・ 徒然コラム 生きる力コミュニケーションチームビルディングモチベーション 経営者学生 月曜朝一は修大生とモーリーの15日間?6 今日は?植松電機の植松専務のプレゼンから。 たくさんの可能性を持つ学生たちに、是非聞いてほしいプレゼンです。 彼らが何を受け取るだろうか。 どんなことを感じたか、また印象に残ったことなどシェアタイム。 自分が気づいたことを伝えてみる、そして他のメンバーの気づきを聞くこと ・・・これがより大きな気づきを…… 2017年5月22日 20 / 20« 先頭«...10...1617181920