共生日和
blog
-
あなたが創めよう!あなたの人生を。
アドラー心理学 ここから創める【自分創め】最初の一歩セミナースタートです。 一番に手を上げてくれたのはHappyレッスンの仲間たちでした。そしてそのメンバーのお友だち。 Happyレッスンでお世話様係をしてくださってるさよちゃんとゆきさん・・・実は【モーリー起こし】の起こし役でも参加してくれていました。 &n……
2020年9月11日
-
生きる活力が湧く【勇気づけ】を学ぼう!
Morleyと学ぶアドラー心理学 第20期 【ELM勇気づけ勉強会】リアル&オンライン講座 最終章です。 貴重な仕事の合間を利用して、今しかないとスタートされた3人。 もちろん、私たちの癒やしのあやちゃんもご一緒。 ママと一緒にいることで、ここにいていいんだよ、みんな仲間だよ・・・きっと……
2020年9月10日
-
パートナーシップ・・・契約更新してますか?
Morleyと日な日なアドラー第2回目。 こんな時代だからこそ、家族や身近な人だちとだけと話すのではなく、あえて色々な人達と出会い話をしてみる場が大事です。そして、そこが安心で安全な場で新たな居場所であってほしい。そして、使えるアドラー心理学に興味を持って頂いただけると嬉しい・・・そんな気持ちでMorleyと夜な夜な、そして……
2020年9月9日
-
全てに意味がありそこでしか味わえない価値がある・・それを決めるのも自分
第7期 SMILE 愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー 最終章です。 出会いは、八幡学区家庭教育講座へお招き頂いたことから。 アドラー心理学を学びたい・・というメンバーの提案で始まり、昨年末の講演会打合せのときからすでに盛り上がっていました。その思いを募らせお友だちと一緒に開催のリクエスト頂きました。お友だち4名と、……
2020年9月8日
-
自分が自分であるために・・・
第8期 SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー 3回目です。 ここまで2章づつ進んできましたが、受講者のみえさん、でっちゃんのリクエストで第5章から一章ずつ進めることになりました。 ここまでSMILEを受講頂いた皆さんは、年齢も様々です。 子育て真っ最中のお母さん、子育ても終盤で高校・大学生を持つお母さん、そして子……
2020年9月5日
-
勇気を持って幸せになろう!!
鶴田恵美子先生の アドラーは人を救うオンライン講座(親子関係編)に参加しました。 一時間のミニ講座でしたが、久しぶりの鶴田先生の講座でした。著書「アドラーに救われた女性たち」をもとに、親子関係についてお話を聞きました。 鶴田先生ご自身の親子関係、ライフスタイル、自己決定生、親子の愛とは、所属感・……
2020年9月4日
-
勇気づけしながら勇気づけられる・・いつでも双方向
昨日・・・届いた新しいアイテム。オンライン・セミナー中、ホワイトボードに向かった時声が聞こえなくなる・・・ということで使ってくださいと頂いたもの。ニューアイテム・・・マイク付きワイヤレスヘッドセット頂きました。 「新型コロナの影響でポジティブに行動を変化させておられるモーリーを心から尊敬しています・・・」と添えられているのを読んで嬉しくって。いつもなら絶対……
2020年9月3日
-
最初の一歩の力になりたい
今朝は日本アドラー心理学協会のクライアントさんとのカウンセリングからスタート。自分なりの課題を毎回提示してくださるので、どちらかというとアドラーコーチング的な進め方です。クライアントさんのライフスタイルを通して、自分自身のライフスタイルが意識できます。こうして客観的に自分を観ることもでき、とてもいい気づきを得ることができます。 脱!『自分探し』宣言した……
2020年9月2日
-
本当の自分の気持に気づく
モーリーと学ぶアドラー心理学 第7期【SMILE愛と勇気づけの親子関係・人間関係セミナー】 いよいよ終盤に差し掛かってきました。第7章は『新しい家族の在り方』 第5章を過ぎた当たりから、ここまでの自分の子育てや他者との関係とじっくり向き合う事ができてくるので、スタート時の[振り返り]でシェアされる話にもみなさんうなずいたり、拍手が沸き起こったりです。……
2020年9月1日
-
【人おこし】で自分スイッチを入れ直す
暑い暑い・・・といいながら過ごした8月最終日です。コロナ第二次感染拡大の不安が再び蘇った8月・・ただ第一次の不安だらけの自粛生活とは少し違い、経験しているからこそ、それを頭において少し工夫しながらの生活ができたように思います。 午前中は、第20期【ELM勇気づけ勉強会】新改訂版 リアル&オンラインコースの補修の時間でした。再受講ということもあり、当時の……
2020年8月31日