理念浸透 infiltration 共に成長する 徒然コラムアドラー心理学実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションチームビルディング理念浸透 企業・組織経営者 社会福祉法人 清風会グループ理念浸透ソリューションボトムアップシリーズ。 支援者のためのアドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会 第6回目 第11章【物事を前向きに考える】第12章【勇気づけをする】 午前の部 参加者は16名。みなさん、できる限り仕事を調整しての参加です。午前午後、どちらでも参加可能。積極的に参加していただいています。 &…… 2019年9月24日 先ずは自分のモノサシを知る 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力理念浸透 企業・組織経営者 ネストグループ 第4期夢志の巣塾 第2回目。理念浸透ソリューションシリーズ。 迫社長から、冒頭の挨拶をいただきました。プライベートで行かれていた旅先のお話は、どんどん変化する社会情勢の中で、日本の非力さを感じられたこと・・日本という国の中で平和に暮らしていて、ホームレスでも暮らせる国であるけれど、そこにあぐらをかいていると、後20年もすれば、経済は中国…… 2019年9月22日 悲しみの中にも、誇りや喜びを感じることができる仕事 徒然コラム実績・事例紹介 メンタル理念浸透リーダーシップ 企業・組織経営者地域社会 社会福祉法人 広島常光福祉会 理念浸透ソリューション 【JOUKOU塾】第4回目 先ずは、3分間スピーチから。塾長からのお題は、「仕事を通して最近嬉しかったこと」初回頃は、時間配分が上手くいかなかったりもありましたが、みなさんスラスラと楽しくスピーチしていただきました。 とても…… 2019年9月20日 課題解決策を推し進めるために欠かしてはならないこと 徒然コラム実績・事例紹介 問題発見/解決理念浸透 企業・組織管理職経営者 三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューション第6回。 第一クール最終回は、先週のMBクラス、SF第一グループ同様、個々が話し合いたいテーマを出しあい、4つの分科会形式で話し合いをしました。 話し合いにも大分慣れてきたようです。真剣に現状分析が始まっています。 今日の大きなポイントは、ああした…… 2019年9月19日 ここからが始まり 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力チームビルディングフォローワーシップ理念浸透 企業・組織管理職経営者 難加工技術の三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューション 4月からスタートした第一ステージの最終月です。 先ずは、自分の思いや考えを言葉にして伝えることができるようになるのが第一ステージのゴールでした。目の前にある仕事を一生懸命やってきた皆さん・・・思いや考えがなかったのではなく、伝える機会もなかったし、…… 2019年9月12日 神セブンに会って来た〜 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力チームビルディングレジリエンス理念浸透 企業・組織管理職経営者 清風会グループの株式会社ホワイト舎さんに伺いました。 同系列の株式会社 ニューホワイト海田工場へ。ここの工場長・所長の藤本さんは、清風会の取組に刺激を受け、自らの事務所や工場のメンバーに働きかけ”スマイルプロジェクト”を展開されています。その活動を進める心強い同志”神セブン”がいることは、ずっと前からお聞きしていました。 まず…… 2019年9月5日 私たちのコンピテンシー評価制度始動 徒然コラム実績・事例紹介 理念浸透 企業・組織管理職経営者 社会福祉法人清風会 いよいよ「私たちのコンピテンシー評価制度」始動です。 昨年4月から、公募で集合したコンピテンシーワーキングGrが、一回一回、話し合ったものを、さらに自職場で報告し意見を組み込み、時間をかけて作成して来ました。始動に向けて様々な調整や、動機付けを行い満を持しての始動です。 &nbs…… 2019年8月30日 話してみるから、分かりあえる 徒然コラム実績・事例紹介 コミュニケーションチームビルディングフォローワーシップメンタル理念浸透リーダーシップ 企業・組織新人/若手/中堅 難加工の三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューションNo.5 SFグループ② 冒頭の角保社長の挨拶の中で、チームワークのお話がありました。ラガーマンであった角保社長は、チームプレイを例にチームワークの本質についてお話ししていただきました。 チームワークで大切なのは・・・参加者からの答えは、相手を思う気持ち。 確かに相手を思いやることは大事だけれど、チームワークとは…… 2019年8月29日 ヨイ出しで笑顔が溢れ出す 徒然コラムアドラー心理学実績・事例紹介受講生の声 生きる力コミュニケーションチームビルディングメンタル理念浸透モチベーション 企業・組織経営者地域社会 社会福祉法人 清風会グループ。理念浸透ソリューション ボトムアップシリーズ。 支援者のためのアドラー心理学 ELM勇気づけ勉強会。2章ずつの学びも、いよいよ終盤です。この辺からは、アドラー心理学を実践していくための、勇気づけの体験の連続です。 第9章は『自分のよさを再発見する』 第10章は『当たり前の価値を再認識する』です。 …… 2019年8月23日 自分ゴトとして話し合う 徒然コラム実績・事例紹介 生きる力コミュニケーションフォローワーシップ問題発見/解決理念浸透 企業・組織管理職経営者 三刀屋金属株式会社 理念浸透ソリューション No.5 今回を含め残すところあと2回・・・スタート時にいただいたミッションは、「一人ひとりが自分ゴトとして自発的に考え、それを話し合えるようになる組織の下地を作る手伝いをして欲しい」でした。 長年トップダウンで指示がおりて来て、それを確実に実行することに集中して来た組織です。好むと好まざるとも、変わらなく…… 2019年8月22日 6 / 12« 先頭«...45678...»最後 »